「スイーツ」カテゴリーアーカイブ

食べ合わせで健康に

食べ合わせで健康に
食べることは生きること!

最近テレビでもこの言葉をよく聞くようになりました。
学校でもご自宅でも積極的に「食育」を問う人が増えています。

そこであなたにも正しく食べることを知ってもらい、
今よりももっと美しく健康になっていただきたいと思います。

一見知っていそうで知らない「食べ合わせ」について
あなたにお話ししていきたいと思っています。

昔から食べ合わせの悪い物は聞いていますが、
いい物はなかなか知られていません。
有名なところで言えば「うなぎと梅干し」
また「天ぷらとすいか」でしょうか。
実にこれらも不思議だとは思いませんか?

どちらも消化に良くないために、そう言われているようですが、
おそらくこれら以上に問題のある組み合わせはあることでしょう。

悪い組み合わせも、知らず知らずのうちに
食べてしまっていることもあるので
少しだけ触れておきたいと思います。

「カルシウムとリン酸塩」

この組み合わせは現代人が最もしてしまう組み合わせだと思います。
特に、インスタント系の食品を多く食べている人は要注意!
というのもこれらの組み合わせは体内で結合して、
体外へ放出するのを促進してしまうというのです。
加工食品にはリン酸塩が多量に含まれているので、
カルシウムを日頃気にしていても無駄になってしまうのです。

また他には
「鉄分とタンニン」

この組み合わせも要注意です。
特に女性は気にしなくてはいけません。
鉄分はとっても体に吸収されにくい栄養。
しかし、タンニンを豊富に含む緑茶やコーヒーなどを一緒に摂取していると、
吸収されにくい鉄分をますます吸収しにくくしてしまうのです。
生理前や生理中など鉄分が重要な働きをする時には、
十分気をつける必要があるのです。
忘れないでくださいね。

悪い物はさておき、
今日はいいもののについて知っていきたいと思います。

まず朝食で食べるといいと言われている組み合わせ「ヨーグルトと蜂蜜」です。

朝食は特に重要な食事で、
外食になってしまいがちな昼食などに摂取しにくい食材は
積極的に摂っていただきたいもの!!

特にこの組み合わせは、
ヨーグルトの中に含まれる乳酸菌を蜂蜜の中に含まれる
オリゴ糖で活性化してくれるのです。

ですから、便秘の対策、
また善玉菌を腸内に増やすことで体が健康的になるのです。

次によく昼に油物を食べてしまう人はぜひ意識してみてください。

「揚げ物と大根おろし」です。
大根には消化を促進してくれる消化酵素「ジアスターゼ」や
「リパーゼ」が豊富。

油分を分解して吸収を助けてくれるので、
胃もたれをなくしてくれます。

もし脂こってりのとんかつなどを食べたいのなら。
和風おろしポン酢のセットを一緒に頼んでみるのもいいかもしれませんね。

夜にはぜひ一日の疲れをとってくれる食べ物を積極的に食べたいと思いませんか?

そんなあなたには「炭水化物とお酢」の組み合わせ!
この組み合わせは疲労回復にぴったりなのです。
合わせて摂ることで、グリコーゲンの合成が促進されて、
素早く疲労を回復してくれます。

クエン酸のパワーを積極的に摂るために、
ぜひお寿司を夜に食べてください。

きっと明日への活力にもなってくれることでしょう。
日々の疲れを取れば、毎日常に本領を発揮できると思いませんか?
ぜひ旦那様におねだりして、
お寿司に連れて行ってもらってくださいね。



「平成」のスイーツブームから紐解く時代背景と今後

「平成」のスイーツブームから紐解く時代背景と今後



「平成」が終わり、新元号「令和」へ。様々なスイーツの流行が世間を賑わせた平成の31年間。「なぜあのスイーツが注目されたのか?」という視点からブームの背景を紐解き、「平成」という時代を改めて見直そう。そこから、今後の可能性も垣間見える。

共楽堂 春のひとつぶ【ひとつぶの乙女の涙】



フルーツのような甘さのトマトをひとつぶずつ丁寧求肥で包んだ
新感覚の「トマト」スイーツ。

トマト特有の青臭さと酸味が少なく、フルーツに近い甘さを持つ
見た目も可愛い、高知県産のトマト『乙女の涙(スウィーティア)』

まわりの求肥の優しい甘さと、肉厚でプリっとした食感が
病みつきになる新感覚のお菓子です。

フルーツのような甘さのトマトをひとつぶずつ丁寧に包みました
ひとつぶの乙女の涙は、
高知県産のトマト『乙女の涙(スウィーティア)』を求肥(ぎゅうひ)で包んだお菓子です。
青臭さと酸味が少なく、フルーツに近い甘さを持つ『乙女の涙』を、
ひとつぶずつ丁寧に手包みしています。

プリッとしたトマトの食感と求肥の程よい甘さでやみつきに!
『乙女の涙(スウィーティア)』は、
皮が肉厚でしっかりしているため従来のトマトとは違うプリッとした食感が楽しめます。
果実のような甘さのトマトとまわりを包む求肥とのバランスが抜群のお菓子に仕上がりました。

太陽の光をいっぱいに浴びて大切に作られたトマト「スウィーティア」
高知県香南市で作られている「スウィーティア」。
ユニークな形をしているのが特徴的で、
涙のように見えることから「乙女の涙」とも呼ばれています。
従来のトマトと比べて甘く、青臭さが少なく、
皮が肉厚でしっかりとしているため、プリッとした食感も楽しめます。

農家さんこだわりの栽培方法と徹底した品質管理
『乙女の涙(スウィーティア)』は、
安定した収穫が極めて難しい品種で、大きくなりすぎると味が落ちてしまいます。
最適なサイズで収穫できるよう水分量の調節から苗のコンディション調査など、
管理体制まで徹底されているため、味のバラつきが少なく、
甘くておいしいトマトに仕上がります。

上品な求肥でひとつひとつ丁寧に手包みする「ひとつぶの乙女の涙」
粒の大きさはひとつひとつ微妙に異なります。
それを薄くきれいに求肥で包むのは機械生産では難しいため、
どうしても手作業の工程が欠かせません。
熟練の技術を持った職人が新鮮な「乙女の涙」をひとつひとつ丁寧に求肥で包んで、
心を込めてお客様にお届けしております。

ひとつぶの乙女の涙

塗ったくりはお肌に毒

塗ったくりはお肌に毒
洗顔、化粧水、乳液、美容液、クリーム、
他にも季節ごとに何かを塗る。

こういった行程に男性はきっと驚くことでしょう。
多くの女性が肌をいつまでも美しく保ちたい、
ずっと若々しく綺麗な肌を保ちたいと努力しているのです。

基本的には汚れを落として、水分を補給してあげて、
油分でその水分を逃がさないようにしてあげる!
たったこれだけのことでいいはずなのに、
不安になってついついいろんなことをしてしまっていませんか?

私も昔はそうでした。

新しい商品を化粧品売り場で発見するとは、試し。
雑誌で美容ライターさんが薦めているものがあれば、お取り寄せ。
一番多い時にはクローゼットの一つの棚に
入りきらないほどのコスメグッズ!

今思うと信じられません。

シンプルにすればするほど、
本当に肌にいいものだけを選びたいと思うようになり
無駄なものは購入しなくなりました。

あなたにも、私のようなミスをしてしまう前に
素晴らしいオーガニックコスメを選んで欲しいと思うのです。

まずは洗顔です。
最大のポイントは「汚れだけ落として、潤いは絶対キープ!」

これが鉄則!

朝と夜の2回行う洗顔を、適当に行っているとしたら
それはとってももったいないことをしています。
スキンケアの基本である洗顔を適当に済ませていると、
たとえ素晴らしいオーガニックコスメであろうとも、
そのパワーは半分以下になってしまうことでしょう。

まず朝の洗顔です。

朝は眠っている間に新陳代謝によって出された、
古い角質や汚い皮脂などの老廃物がたっぷり!
想像しただけでも恐ろしい!

だからこそ、丁寧に行って欲しいのです。
時間がないからといって水で
さっとすすぐなんてもったいない!
最高のデトックス時間を無駄にしてしまうのですか?
そして夜の洗顔です。

一日のおつかれさまも込めて、
丁寧に洗ってあげましょう。
メイクや外出先でのホコリが
肌についてしまっていては、大変。

終わったら優しくタオルで拭き、
化粧水で肌に潤いを与えてあげるのです。
自然派の洗顔であれば、肌に必要なものを残して、
いらないものを取り除いてくれます。
香りや肌触りであなたのお気に入りを見つけてください。

保湿はとっても重要です。
よくいい音を立てながら、
化粧水を行っている人がいますが、
それは間違いです。
肌にダメージを与えるだけではいけません。
人肌で温めた化粧水を
じんわりと顔にしみ込ませてあげましょう。

ちょっと意識するだけで、
あなたの肌が変わっていくのが変わります。
化粧水のあとは油分のあるクリームなどで
しっかり蓋をしてあげましょう。
どんなにいい化粧水を肌に閉じ込めても、
やはり水分ですから飛んでしまいます。
油分のあるクリームで、
大切に入れた化粧水が出ないようにしてあげるのです。

乾燥が気になるようなら、
乳液よりもクリームがおすすめ!

優しく肌に塗ってあげましょう。
この時力を込めてやってしまと
小じわの原因にもなりかねませんから、ご注意を!

私が個人的におすすめの化粧水は
「ローズのフローラルウォター」です。
香りも贅沢で、心からリフレッシュさせてくれます。

どんな肌質の人でも、問題なく使用できるので
もしはじめての自然化粧品を使うのであれば、
香りで選んでみるのもいいと思います。

あなたのお気に入りの香りで心から、
肌を癒してあげてくださいね。