日本抹茶ちょこら

日本抹茶ちょこら


米粉を使用することで、より軽い口当たりに
北海道十勝産の生クリーム、
東京都国分寺産のはちみつ、
広島県産の砂谷牛乳、京都府産の抹茶など、
日本全国の選りすぐりの材料を使用しております。
今回のリニューアルにあたりレシピを一から練り直して、
新たに「広島県産の米粉」を採用。
従来品に比べて、ほろっと軽い食感に仕上がりました。
日本抹茶ちょこら



成城石井でリピ買い!料理のプロがヘビーユースするおすすめ商品5選

成城石井でリピ買い!料理のプロがヘビーユースするおすすめ商品5選



関東を中心に、本州で店舗を展開している成城石井。ちょっとウキウキするような素敵な商品や美味しいものが揃っていて大好きなお店です。そんな成城石井で是非ともおすすめしたい商品を、チーズの専門家であり、パンと料理の教室を運営している筆者がご紹介します。

ピーチメルバ × ORANGE WINE

ピーチメルバ × ORANGE WINE

夏の果物の女王「桃」!
パフェパフェ2回目の夏にして、
白桃と黄桃をたっぷり詰め込んだ
「ピーチメルバ」が満を持しての登場です。
実は少し前に行ったお客様アンケートの、
食べてみたいパフェの堂々ナンバーワン!
白桃のうっとりするような香りととろりとした食感、
黄桃のしっかりした味わい、
そしてラズベリーの華やかな酸味が
アイスクリームに絶妙にとろけ合います。
別添の甲州産オレンジワインジュレで、
さらにエレガントな味わいをお楽しみいただけます。

パフェのこだわりポイント

1)白桃と黄桃のコンポート
とろりとした絹のような質感と、
なんともいえない女王感たっぷりの上品な香りの白桃に、
しっかりした果肉とあっさりとした甘みが魅力の黄桃をほどよくブレンド。
旬の桃を思う存分お楽しみいただくため、
いつもよりたっぷり果実を詰め込みました。

2)ラズベリーコンポート
甘さ控えめに、軽やかに仕上げた自家製ラズベリーコンポートは、
このパフェのまとめ役。
ビスキュイの層からぐぐっとカスタードまでひとすくい。
まるで贅沢な桃のショートケーキのような味わいを楽しめます。

3)ミルクアイスクリーム
定番の卵不使用のミルクアイスクリームは、
白桃の味わいをふんわり包み込んでくれる隠れた主役。
信州の豊かな自然の中で育った生乳だけを使用し、
特別な製法で軽やかに仕上げています。

ほろ酔いジュレ
オレンジワイン
オレンジワインの原材料って?!という質問もあったこちら。
甲州ぶどうで作られた、濃厚な香りや旨味がしっかり感じられるワインです。
洋梨や白桃などを思わせる香りで、このパフェとの相乗効果抜群。
白桃と黄桃のコンポートにたっぷりかけるのがオススメです。

お楽しみ方
冷蔵庫に入れて30分。
ご褒美を胸に作業を30分がんばって。
ふんわり香る白桃が食べごろになっています。
アイスクリームを少しずつすくって食べ始めてください。
オレンジジュレは果肉部分にたっぷりとどうぞ。
後半のカスタードにも馴染んで至福の味わいです。

お買い求めはこちらから



神保町のカフェ! 夜もランチもゆっくりできるおすすめのお店10選

神保町のカフェ! 夜もランチもゆっくりできるおすすめのお店10選



古本とカレーの街・神保町には、おしゃれなカフェもいっぱい!おすすめをご紹介します。さぼうるなどの老舗の人気店や、 ランチも夜もOKのお店、勉強などに使える電源のあるお店など。ぜひ参考にしてください!

女性だから、ねっ。