グラモナ・トレス・ルストロス・カバ・ブリュット・ナチュール・グラン・レセルバ 2011

あの『神の雫』登場カバの上級キュヴェ!

これは紛れもなく『プレステージ・シャンパンを凌駕する』
超極上スパーク。

ぜひ、パーカー93点の実力をじっくりとご堪能ください。

その名も、
 [グラモナ・トレス・ルストロス・カバ・ブリュット・
      ナチュール・グラン・レセルバ 2011]

この極上スパークが生まれしは、
スペイン北東部カタルーニャのカバ。
中でもカバ生産のメッカと呼ばれる、
アルト・ペネデスのサン・サドゥルニ・ダノイア産。

その中でも、屈指の最高級カバを造ると評判なのが、
このグラモナ社。

そのルーツは1850年にまで遡り、以来代々妥協を許さない
最高級スパークリング造りで名声を築いてきた
超優良カバ・メーカーなんです。

その評判は全世界はもとより、
ここ日本でも名を轟かせているんです
なんと、あの超人気ワインコミック『神の雫』
登場カバとして大旋風を巻き起こした、
[グラモナ・インペリアル・ブリュット・グラン・レセルバ]
と同じ造り手の上級キュヴェがコレ。

こちらもスゴいことになっているんです
あの世界屈指のワイン評論家ロバート・パーカー氏が、
2010年ヴィンテージになんとなんと【93点+点】を献上。

そればかりか、造り手のグラモナ社に対しても、
『グラモナ社はビオディナミ農法を推進しており、
既にDemeterより認証を受けた14haの畑を所有している。
幅広いレンジのカバと、D.O.ペネデスからスティルワイン
を醸造している。この近辺では最高峰のカバである。』
と惜しみない賛辞を送っているんです。

生産量の少ない極上キュヴェながら、
もちろんスペイン国内の高級レストランにおいて堂々オンリスト。
食事に良く合う贅沢スパークリングとして、
世界中のグルマン達の舌を満足させているんです。

そして遂に、このスーパー・プレミアム・カバに公式の
格付け認定が下されました。
2016年5月9日にスペイン本国から承認された
[カバ・デ・パラヘ・カリフィカード]というカテゴリで、
格付けされた畑で造られたカバ、という意味です。

従来のカバは玉石混交。
同じD.O.カバの格付けでも、
品質や価格は様々で、安いスパークリングワインの
イメージが近年定着してしまっており、
プレミアム・クラスのカバを生産する造り手より、
それらを区別するカテゴリの創設が望まれていました。

そして、最初に認定されたのは9生産者の12区画の畑。
その中にこの[グラモナ・トレス・ルストロス]も名を
連ねているんです。(※この2011年ヴィンテージは認定
以前の生産ですが、認定畑のキュヴェに相違ありません。)

まさに特級、グラン・クリュ・カバとも呼べるカテゴリですが、
どの認定カバも非常に生産量が少なく、
日本に輸入されているものは極めてわずかです。

さぁ、ここ日本でも最高峰カバをじっくりと味わって
みてください。

柑橘、蜜リンゴのフルーツのアロマ、
さらにフリージアの花などのフローラルに続き、
バターの香り豊かなブリオッシュ、トーストなどの
香ばしい熟成香が豊かに香ります。
それからドライフィグ、ドライアプリコットなどの
ドライフルーツやクルミ、ヘーゼルナッツなどの
木の実類も次々に現れ、複雑な芳香に期待感も高まります。
口中では凝縮した果実味、上質な酸が豊かに含まれています。
泡はきめ細かく溶け込んでおり、口中で優しく弾けます。
とても繊細でエレガントな飲み心地。
熟成感に溢れ、香ばしい味わいがなんとも贅沢です。
リッチでゴージャスな飲み口。
余韻もしっかり複雑で、快適なビター味が長く続きます。
そしてこの上なくクリーンかつ心地良いフィニッシュ。
贅沢な時間を演出してくれる一本です。

ご家庭では、アクアパッツァ、
または白身魚やチキンのクリーム煮などにも良く合います。
熟成感としっかりとしたボディがありますので、
魚料理、白身の肉料理などオールマイティに合わせることができます。
また、食後にドライフルーツ、ナッツ、チーズと一緒に
ゆっくりと味わっていただくのもオススメです。




グラモナ・トレス・ルストロス・カバ・ブリュット・ナチュール・グラン・レセルバ 2011

ワイン専門リカーショップ

ピエール・リュルトン・ボルドー・ブラン 2016

日本初上陸
ものすごいワインがやってきました。

間違いなく、世界の頂点に君臨する超希少な貴腐ワイン、
【シャトー・ディケム】

そして、ボルドー五大シャトーと並ぶ(そして時にそれを超える)品質にして、
そのミステリアスでエレガントな魅力ゆえにボルドーワインの中では
異端の存在ともいえる、【シャトー・シュヴァル・ブラン】

これら世界の頂点たるトップシャトーを経営し、
珠玉のワインを生み出している、
現代のワイン界における最重要人物が、
なんと自らの名を冠して造り上げた、
超・超スペシャルな白ワインが、本日のご紹介です。

その名も、
[ピエール・リュルトン・ボルドー・ブラン 2016]

この素晴らしい白ワインを生み出したのは、
ソーテルヌ1級[シャトー・ディケム]のCEOおよび、
サンテミリオン第一特別級Aの[シャトー・シュヴァル・ブラン]の
経営最高責任者を務めるボルドーワイン界の重鎮、
ピエール・リュルトン。

初めて自身の名を付けたというだけあって、
このワインに対するピエール・リュルトンの気合いと
熱量はかなり相当なもの。
このワインを造るに当たってピエール・リュルトンが選んだのは、
自身が生まれ育ったアントル・ドゥー・メール地区の
[シャトー・マルジョス]周辺のブドウ畑。

ちなみにこの地は、1897年にリュルトン一族が
ワイン造りをスタートさせるために根差した土地で、
今をときめくリュルトン家の礎となった場所。

そして、ピエール自身も兄とともに幼少のころから
このブドウ畑で遊び、乗馬で慣れ親しんだテロワール。

知り尽くしたこの地から、信頼ある栽培者の特別に優れた5区画を
選び出して造ったのがこのワインなんです。

ワイン造りは、ピエールの個人所有のワイン蔵で行われており、
彼自身が所有し経営する[シャトー・マルジョス]の醸造家、
パスカル・プスヴァンとともに行っています。

収穫したばかりの新鮮なブドウを直接プレスすることで、
豊かなアロマと雑味の少ない上質な果汁のみから仕込みを行っており、
伝統的なセメントタンクでじっくりと低温発酵させることにより、
奥行きのあるまろやかな味わいに。

そしてもちろん、世界トップのワインを生み出す秘密のテクニックと
天才醸造家のセンスでもって、まさに”これがピエール・リュルトン”
たる渾身のワインが造られているのです。

その味わいは、
『グレープフルーツやオレンジのフレッシュ感に、
アカシアの花の香りがふわり。
ライチやマンゴーのトロピカ
ルな果実味も華やかで、とても魅力的なアロマです。
一口飲んだ瞬間に口中に弾ける豊かな果実味、
そしてなめらかな舌触りとともに広がる瑞々しく清らかな味わいが
とても優雅。
洗練された上品な酸が丸みのあるボディを心地よく引き締めており、
名門の貫禄と気品が感じられるリッチな飲み心地です。
柑橘の爽やかな香りとともに、ハチミツや
白胡椒のニュアンスもわずかに漂い、
まろやかな旨みの余韻がさらに引き立ちます。』

上品かつ華やかなアロマ、そして洗練された優雅な飲み心地。
並みのボルドー・ブランには収まらない完成度の高さに、
隠しきれない名門の気品。

それでいてどこかフランクで親しみやすい印象のあるこのワインは、
まさにピエール・リュルトンの新たなる挑戦とでもいうべき逸品です。

吸い込まれそうな群青色に威厳あるドア・ノッカーが描かれた、
どことなく挑戦的なラベルは、
「新たなるボルドーの扉となる」という意味と、
「故郷ボルドーへのノスタルジー」
という意味が込められているとのこと。

アペリティフに始まり、シーフードの前菜はもちろん、
チキンソテーやチーズなどにも合わせたい、
素晴らしい白ワインです。

ぜひとも、じっくりとたっぷりと味わってみて下さい。




ピエール・リュルトン・ボルドー・ブラン 2016

ワイン専門リカーショップ