女子会 のすべての投稿

プルポ・ロコ・ブランコ・ビウラ 2017

【クレイジーなタコ】の白ワインも驚くほど美味。

グリーンのタコが目印です。

その名も、
  [プルポ・ロコ・ブランコ・ビウラ 2017]

白も負けず劣らずスゴいんです。

この2017年ヴィンテージはリリースされたばかりにも
かかわらず、ワイン評価と取引の本場イギリスで開催された
[ロンドン・ワイン・コンペティション 2017]
において【銀賞】受賞。

昨年の2016年ヴィンテージは、赤同様
[CWSAチャイナ・ワイン&スピリッツアワード 2017]
にて見事【Best Value&金賞】を獲得しているんです。

この980円(税別)という価格を考えれば、物凄い快挙と
言えるのではないでしょうか!?

驚くのはまだ早い、
なんとこの価格にして、樹齢30年の古木ビウラ
(マカベオ)を100%使用しているんです。

もちろん、このポップで斬新、目を惹くラベルデザイン
はグリーンのタコに姿を変えて、白ワインも健在。
[サンフランシスコ・ラベル・デザイン・コンペティション
2017]にて見事【金賞】の栄誉に輝いています。

カジュアルな見た目に反して中身は真剣勝負。
ぜひともお試しください。

レモンライム、グレープフルーツのフレッシュで爽やかなアロマ。
温度が上がると、さらに青リンゴ、白桃、洋梨の
白果実系の芳香も現われてきます。
ローズマリー、オレガノなどのすがすがしいハーブのニュアンスも。
シンプルでピュアな香りがとても好印象です。
口中では親しみやすく甘やかな果実味、爽やかで上質な酸。
この上なくフレッシュでフルーティ。
ストレートに届く果実味が気持ち良く、快適に飲める一本です。

6~8℃に良く冷やすのがお勧めです。
タコやイカを使ったシーフードサラダやマリネ、
カプレーゼなどの冷菜と共に。
また、レモンを搾ったイカのリングフライや
鶏の唐揚げなどにも良く合います。




プルポ・ロコ・ブランコ・ビウラ 2017

レ・ヴァカンツェ・シャルドネ・フリッツァンテ・デル・ヴェネト

その名も、
[レ・ヴァカンツェ・シャルドネ・
       フリッツァンテ・デル・ヴェネト]

このフリッツァンテをオンリストするレストランさんでも、
『あれは凄かったよ。とてつもなくお得だよね』 と、
今まで聞いたこともないような大絶賛のオンパレード。

よくよく調べてみると、この超安旨スパークは、
イタリアでも白ワインの代表産地ソアヴェ地区でできた
シャルドネだけを使用し、しかも醸造するのは
ソアヴェ地区はイラージ村の地元農家が営む醸造所。
地元のシャルドネを贅沢に使用しながら絶妙のバランスで
弱発泡させたまさに熟練の逸品。
シャルドネのまったりした果実味が
通常のスパークよりやや弱めのガスとともに、
極めてクリーミーに細かい泡が
絶妙に堪らなく口の中を愛撫してくれるんです。

現地イタリアのヴェネツィアを中心として海岸沿いでは、
このイタリアの微発泡フリッツァンテを食前に、
そしてアンティパスト、そして魚料理とともに満喫するとか。
口の中でクリーミーに細かく絶妙に弾ける泡に
シャルドネの旨味は、そんな料理との相性が抜群なことが
手にとるように分かります。

キーンと冷やして・・・
毎日のディナーに、贅沢なブランチにたっぷりと
ご堪能していただければ・・気分はもうイタリアン。




レ・ヴァカンツェ・シャルドネ・フリッツァンテ・デル・ヴェネト