女子会 のすべての投稿

コカ・イ・フィト 2011

このワインを飲めば飲むほど、
スペイン・カタルーニャのワイン産地としての底力を
感じざるを得ません・・・

ヘタなフランスワイン、イタリアワインよりも
よっぽどエレガントでリッチ、
上質感と完璧なバランスを備えています。

この価格は『スペインワインにしては高いのでは?』
と思われる方も多いかもしれませんが、飲んでみれば納得。

その証拠に、世界の評論家たちがこのワインに早くも注目し、
新聞や雑誌等で素晴らしい賞賛の言葉を贈っているんです。

例えば、あの世界屈指のワイン評論家ロバート・パーカー
氏は、2008年ヴィンテージになんと【92+】点を付けて大絶賛、
2007年ヴィンテージは【91+】点でしたので、
さらに高い評価を得てしまったのです。

テイスティングコメントももちろん物凄く、
『スモーク、ジビエ(狩猟肉)、アジアンスパイス、お香、
そしてブルーベリーのノートがこの引き締まった
赤のブーケを形作っている。
産地モンサンの中でも知的なスタイルのワインだ。
緻密で層が厚く、いたってシリアス。
このパワフルな作品は2~3年のセラーで寝かしたのち真価を発揮し、
2013年から2023年まで卓越した飲み頃になるだろう。』

とこの価格のワインとは思えない、まるで高級ワインを
じっくりと試飲したかのような褒め言葉を贈っています。

さらに、スペインで最も権威あるワインガイド
[ギーア・ペニン]の著者ホセ・ペニン氏も、
この2011年ヴィンテージになんと【91点】もの高得点を付け、

『エッジがガーネットがかったチェリー色。
熟したフルーツ、野生のハーブ(ガリーグ)、土、
スパイシーでバルサムの印象も。
味わいはバランスが取れ美味しく、
バルサミックな余韻が長く続く。』

と激賞。

さらにさらに、この2011年ヴィンテージは、
仏ワイン評価誌[ジルベール&ガイヤール]において、
【90+点】&【金賞】メダルを堂々獲得。

このワインに対する賞賛はそれだけにとどまらず、
数多くの新聞や雑誌に掲載されてきました!
いくつかの例をご紹介しますと、

*英国 シモン・ウッズ氏主宰 [Drinking Outside The Box]
S(+)評価(金メダル相当)

*スペイン 高級全国紙[EL PAIS]紙
9.2点獲得/10点中

*スペイン カタルーニャ地方紙[EL MUNDO]コラムに掲載

*スペイン 人気ワイン雑誌[VINUM]
16点獲得/20点中 【Impresionante(感銘的)】称号獲得

*スペイン 人気ワイン雑誌[Mi Vino]コラムに掲載

とまぁ、ここには全てを書ききれないほど、
超話題となっている一本なんです。

その名も、
  [コカ・イ・フィト 2011]

既に大好評いただいております[ジャスピー]および
[ジャスピー・マラグダ]の上級キュヴェたる一本なんです。

この可憐なお花のイラストは、
お部屋に飾っておきたいくらい素敵です・・・。
なんと原画は日本人デザイナーが描いたそうです。
なるほど日本人好みの、まるで屏風絵のような美しさ。

そして念願かなって初めてワインを口にした時、
あまりの美味しさに卒倒しそうでした・・・。

ブルーベリー、カシス、ダークチェリーなどの摘みたての黒果実、
モカコーヒーの甘香ばしさ、甘いスパイス、
リコリスなどが複雑に絡み合って本当に良い香り。
そして口に含むと、思いのほか柔らかくしなやかな口当たりが
とても心地良く、フレッシュな果実味、豊かな酸、
樽から来る甘香ばしさ、きめ細かく溶け込んだタンニン。
程よくスパイシー、さらに上質な旨みがいっぱいに広がります。
絶妙に良いバランスでリッチな味わい。
しかしなんと言っても「しなやかさ」がこのワインの最大の特長で、
ラベルの印象そのままの、とっても繊細で優雅、そして女性的なワインです。

このエレガントな美味しさはまず地元カタルーニャで話題となり、
現在はアメリカを初めとして世界各国で大人気を博しています。
2006年ヴィンテージが初リリースで、
この2011年は僅か6年目ですが
既に世界で争奪戦が巻き起こりつつあるほど。


コカ・イ・フィト 2011
スペイン 赤ワイン 750ml フルボディ 辛口
4,380円(税別)

ワイン専門リカーショップ

マガーニャ・ディグヌス・ナバーラ 2012

[マガーニャ・ディグヌス・ナバーラ 2012]!!!!

マガーニャという名に聞き覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。
前に、[バロン・デ・マガーニャ]をご案内いたしました。

今回ご案内するのは、そんなマガーニャの超お買い得の一本なんです。
しかしお買い得といっても決して手を抜かないのが彼らの素晴らしいところ。

なんと何と、この2012年が、あの世界最高峰のワイン
評論家ロバート・パーカー氏から【91点】を献上され、
『ブラックカラント、ブラックチェリーの果実香に、
リコリス、プロヴァンスのハーブ、ローム土壌、
さらにスパイス・ボックス、かすかにオークのニュアンスが
混じり合った素敵なアロマ。
フレッシュな酸を伴ったミディアムからフルボディの赤。
パワフルかつ贅沢な風味で美味しく、複雑感のある一本。』
と激賞されているんです。

そればかりか、過去のヴィンテージも物凄い評価連発

2012年 91点
2009年 91点
2007年 92点
2005年 87点
2004年 89点
2003年 90点

実はこのワインを造るマガーニャは、
スペインで最も伝統ある銘醸地リオハに接する産地ナバーラに
セラーを構える超優良ワイナリー。
なんと100haもの広大な自社畑を持ち、数多くのブランドで
赤ワインをリリースしていますが、そのほとんどが
パーカー氏主宰[ワインアドヴォケイト]から【90点以上】
を叩き出しているほどの優秀な生産者なんです。

熟したダークチェリー、ブラックベリー、
さらにカシスリキュールの甘やかなフルーツのアロマが弾けます。
スミレ、ドライハーブ、またシナモンやナツメグ、
クローブ、オールスパイスなどの焼き菓子に使う甘やかなスパイス、
モカコーヒー、スイートチョコレートの甘香ばしい印象もあります。
口中では、甘やかで凝縮した果実味、
スパイシーさも香りの印象そのまま。
濃厚な旨み、ベルベットのしなやかなタンニン、
そして繊細かつ上質な酸。
このたっぷりとした酸がとても美味しく、
味わいの中心にどっしりと据えられています。
さらにスパイシーでミネラリーな余韻も長く続きます。

親しみやすい果実味ながら、キュッとタイトな酸が全体を引き締め、
ドライな口当たり。
アルコールのボリューム感もあり、複雑で飲み応えのある一本です。

酸が豊かなので、サーロインステーキ、さらにバーベキューやすき焼き、
豚の角煮など脂が多めの肉料理とどうぞ!
豊かな酸とタンニンが、口中の脂をすっきりと洗い流してくれます。
思わずグラスが進む美味しさ、ぜひお試しくださいませ!


マガーニャ・ディグヌス・ナバーラ 2012
【スペイン】【赤ワイン】【750ml】【フルボディ】【ミディアムボディ】【濃厚】
1,980円(税別)

ワイン専門リカーショップ

ドメーヌ・エマニュエル・ダルノー・クローズ・エルミタージュ・レ・トロワ・シェーヌ 2015

このワイン、後世に語り継がれるであろう逸話を
作ってしまうほどの物凄い味わいなんです。
今一番予約の取れない店ともいわれている超高級レストラン『Pic』。
あの[ミシュラン]の2007年版で、見事に唯一の女性シェフとして最高三ツ星を獲得し、
フランス全土が話題騒然。

そんな世界中の美食家たちを堪能させている『Pic』に
オンリストされるだけでも凄いことなのですが、

なんと【年間480本完売】

という、とんでもない伝説を作ってしまったのです。

年間480本完売、といってもピンと来ないかもしれませんが、
三ツ星レストランのワインリストというのは大変分厚く、
そのほとんどが年間12本(1ケース)ほど売れれば御の字と言われているそうです。
年間480本完売という事実がどれだけ凄いものかお分かりいただけたと思います。

しかし凄いことはこれだけに留まりません!!。

イギリスの有力評価誌≪デキャンタ≫2010年2月号では見事表紙を飾り、
過去にも2005年は4つ星を獲得。
北ローヌの特集でも「NEW Faces」として紹介され、
栄えある「Best of 2003」にも選ばれているんです。

そしてフランス評価誌≪ルヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランス≫でも4つ星を獲得。
その凄さに腰を抜かすほど驚き
『27歳のこのヴィニュロンの歴史は月並みなものではない』
と大絶賛しているほど。

そして、
今や日本を代表するワイン評論誌[ワイナート誌]でも
[フランス十大産地の基本、二十本を選ぶ]というテーマで、
各産地から「これぞ」というワインを2本選ぶという企画なのですが、
ローヌから選ばれた2本のワインのうち1本はこの[エマニュエル・ダルノー]を選出し、
『この地区で最も注目すべき存在』
と絶賛されるほど、その味わいはお墨付きです。

その味わいは
『深く濃厚な外観。ブラックベリー、カカオ、タバコ、
ハーブなどの濃厚で複雑で上品な香りに、
シラー種らしいスパイシーな香りがたまりません。
力強さや、豊かなアルコールのボリューム感があるのに、
口当たりは極めてなめらか。余韻もうっとりするほど長い。』・・
パワフルかつエレガント、圧巻です。


ドメーヌ・エマニュエル・ダルノー・クローズ・エルミタージュ・レ・トロワ・シェーヌ 2015
【フランス 】【赤ワイン】【750ml】【フルボディ】【辛口】
3,480円(税別)

写真は2013年ですが、お届けは2015年になります。

ワイン専門リカーショップ

プチ贅沢を楽しもう!ミニストップのバレンタインスイーツ2018

プチ贅沢を楽しもう!ミニストップのバレンタインスイーツ2018



コンビニのバレンタイン商品のラインナップが年々充実しています。今年のミニストップでは、見た目や食感などにこだわり、もらって嬉しいスイーツだけでなく、自分へのご褒美としても嬉しいスイーツやチルドカップ飲料を発売。華やかなスイーツで、プチ贅沢な時間を過ごせそう!