これほど上品で高貴なワインがあったのかっ

これほど上品で高貴なワインがあったのかっ!
しかも軽く無く、飲み応えもあり、才色兼備とも言える
女性的な美しさを感じさせる甘美なるワイン。

ワインの女王と言えば
イタリア-ピエモンテのバルバレスコが有名ですが、
まさにそのバルバレスコに劣らないどころか、
上回るほどのエレガントかつ凝縮した果実味、
そしてさらにミネラル感がたっぷりと感じられる複雑味を併
せ持った極上ワインの登場です。

その名は、
[ドゥーカ・ディ・サラパルータ・ラヴィコ 2013]

イタリアのワイン評価誌[ガンベロ・ロッソ]2009年版では、
2005年のラヴィコに対して、準満点の2つグラスを付け、
さらにはコストパフォーマンスに優れているワインに付けられる★付きで激賞

通常1,000円台前半のワインに★が付けられる事が多いのですが、
この価格にしてそれでもコストパフォーマンスが高いと評されている程です。
それ以上の価格でもおかしくない物凄い味わいを持ったワインなんです。

このラヴィコに使用されるブドウ品種、ネレッロ・マスカレーゼ種は、
シチリアでも有数の土着品種であり、
特にエトナ山付近の火山性土壌とは相性が良く、
葡萄本来の果実味に加え、上質な酸や柔らかさ、
土壌のミネラル感や鉱物のニュアンスを上手く表現するブドウ品種です。
非常に手がかかり、熟すのも少し遅めとなり収穫も9月末~10月半ばまでかかります。
繊細で愛らしい果実味で爆発的な印象はありませんが、
エトナのテロワールを知るにはネレッロ・マスカレーゼのワインと言われるほど、
その土地を余す事無く表現する優れたポテンシャルを持ちます。

ただし、[ドゥーカ・ディ・サラパルータ]ワイナリーの
造るラヴィコはちょっと違います。
そのネレッロ・マスカレーゼを物凄い低収量にし、
完熟するまで完璧に見極め一つ一つ手摘みで収穫する事で凝縮感と
しっかりとした果実味をもたらし、
さらに12ヶ月以上のバリックオーク樽による熟成をする事で、
よりふくよかに、より骨格のはっきりとしたパワフルなワインに仕上げているんです。
熟練の技と言っても過言では無い完成度をを誇るのは、この拘りがあるからなんです。

ボトリング後も、特徴ある果実味や酸味、複雑味などを完全に融合させる為、
少なくとも6ヶ月間の瓶内熟成を行いリリースされます。

このラヴィコが造られる葡萄畑は、シチリアの中央東部に広がる
アルカンタラバレーにかけてのエトナ山の麓。
山の傾斜に沿って畑が広がり、海抜600-800mのかなり高い高度に畑が広がります。
土壌もエトナ山の火山性土壌となり、
石灰質にマンガンやマグネシウムなどミネラルがたっぷりと含まれた土壌なんです。

気候も高所に所在する畑の為、昼夜の寒暖差が大きく、
また海からの冷たい風が吹き込む事で、
昼は太陽が燦々と照らし日照量が多く葡萄が熟し、
夜は気温が下がり良質な酸味を育てています。

こういった条件がすべて揃い、ふくよかで完熟した凝縮感ある果実味、
なめらかでしっかりとしたボディを構成するタンニン、エレガントで美しい酸、
複雑味たっぷりのミネラルを併せ持ち、
さらに一体となった極上のワインが生まれるのです。

まさにエトナ山の周りでしか生まれる事のない特別な逸品というわけなんです。

その味わいは

『グラスに注ぐと美しいガーネットカラーが光るルビーレッドの色合い。
香りは複雑に混じり合い、芳しく豊かなダークチェリーや新鮮なプラムの果実が溢れます。
オークによるバニラやナッツのニュアンスもあり、
鉱物や鉛筆の芯、スパイシーな印象もあります。
非常に変化に富んだ魅力的なアロマです。
 
味わいは非常に凝縮感がありふくよかな印象を一番に感じます。
果実味はラズベリーやブルーベリーの味わいに、
土やミネラル、鉱物が感じられ、非常に複雑性に富んだ味わい。
オーク樽のニュアンスやかすかに感じるバニラの柔らかさが鼻腔を抜け、
全体的にエレガントな美しい飲み心地があります。
ローストしたお肉や、香草をアクセントにした肉料理と一緒に楽しんだら最高でしょう』

P.S
「ラヴィコ」とは溶岩を意味する「LAVA」を由来とする名前でして、
まさにエトナ山の傾斜に位置する畑から火山性地質を
そのまま表現したミネラリーでエレガントな≪名が体を表す≫ワインです。

1,980円(税別)

ワイン専門リカーショップ

これぞ新世界グランヴァン!ミシェル・ロランが自ら投資する究極のバリュー

これぞ、
『新世界・グラン・ヴァン』

世界で最も名前の知られる、ワイン・コンサルタント
それが、ミシェル・ロラン氏

世界のワイン愛好家の垂涎の的であり、
時価10万円以上・世界屈指の超入手困難ワイン[シャトー・ル・パン]
を造る凄腕醸造家にして、フランス、スペイン、イタリア、
北米、南米、南アフリカ・・・
世界各国を飛び回り、多くのワイナリーでコンサルタントを努める、
世界一多忙なワイン・コンサルタントです。

その彼が、惚れ込み、彼がコンサルティングを行う、
フランスの、これまた超一流醸造家たちとともに造りだすワイン

[クロス・デ・ロス・シエテ 2013]

ミシェル・ロランがコンサルタントを努めるワイナリーは
世界中に100以上もありまですが、
このワインは彼自身が自ら投資して作り出される数少ないワイン。

世界中のワイン生産に携わるミシェル・ロランが、
1988年に初めて訪れた際に、すぐさま恋に落ちたのが、アルゼンチン。

自分がコンサルティングをつとめる一流のフランス人醸造家6人に呼びかけて、
それぞれが約120ヘクタールの畑を購入。
ラベルに採用された7つの先端を持つ星はそれを表しています。

そのメンバーとは、シャトー・レオヴィル・ポワフェレ、
リストラックのロッチルド・ファミリー、
ポムロールのシャトー・ル・ゲ、
シャトー・マラルティック・ラグラヴィエール、
大手ネゴシアン、ドゥルトなど、
いずれもボルドーを代表する錚々たる面々です。

このプロジェクトの構想は壮大で、トータル850ヘクタールの畑というのは、
ちょうどポムロールほどの広さに匹敵します。
それぞれのワイナリーが、それぞれに運営し、
その中でも最高のブドウを持ち寄って、
ミシェル・ロラン氏自身がブレンドするかたちで、
プレミアム・ワインを生み出す、というコンセプトです。

グランヴァン・レベルの品質のものを、
そこそこの数量で生み出し、手頃な価格で世界に供給する、
というのが、通常のブティック・ワインのコンセプトとは異なり、
まさにミシェル・ロランの世界戦略。

実際に飲んでみると、そのレベルの高さに納得いただけるはず。

『色はしっかりと濃く、粘性も高く、
香りは熟したブラックベリーやタバコ、
ほのかなハーブの濃厚な香り。

アタックは決して甘くなく、
十分かつこまかなタンニンと複雑で多層に重なるフレーバー、
がっしりとしたボディはパワーがありながらも非常にエレガントで、
やはりどことなくミシェル・ロラン・ワインの特徴を
しっかりともった味わい。
計算されたバランスと、長く続く余韻はしっとりとした印象を強く残します。』

もちろん、今ではこのワインは世界中に知られるワイン!

ワイン・アドヴォケート誌も、
『このワイン以上にバリューの高い赤ワインは
アルゼンチンには存在しないだろう』
とコメントしたり、

やはり世界的に有名なワイン・ジャーナリストであるメアリー・ムリガン氏は、
『このワインを飲むと、新しいグラン・クリュの台頭を
思わずにはいられません。
このワインには特級のワインが持ち合わせるべきすべての要素が備わっています。』
とコメントするなど、
まさに新世界・グラン・ヴァン。

クロス・デ・ロス・シエテ 2013
【アルゼンチン 赤ワイン 750ml 辛口 】
3,080円(税別)

ワイン専門リカーショップ

ドメーヌ・ド・フォルテュネ コロンバール/ソーヴィニョン 2014

なんと爽快!!超快適白ワイン!!

本日ご紹介するこのワインは、
ランチ時の1杯によし、
夕暮れのアペリティフによし、
もちろんディナー にもよし、
の極旨白ワイン.

このワインは、
フランスの有力ワインガイド【ギッド・アシェット 2016年版】において、
最も注目すべきワイ ンに贈られる賞“クー・ド・クール”(ハートを一撃賞)を獲得。

その味わいは、まさに“クー・ド・クール”
まさに、ハートを射抜かれるほどの美味しさ。

カジュアルなのに、どこかエレガント・・・
そんな魅力的なワインが、こちら

その名も、
[ドメーヌ・ド・フォルテュネ コロンバール/ソーヴィニョン 2014]

ガブガブ飲める爽快な白ワインの宝庫といえば、
やっぱりフランス南西部のガスコーニュ地区。

このワインは、ガスコーニュ地区を代表する
ブドウ品種であるコロンバールを主体に、
ソーヴィニョン・ブランをブレンドした、
シャキッとフレッシュな白ワイン。

お値段は超リーズナブルなのに、
その味わいはどこかエレガントで余韻も長い。

ちなみに、【ギッド・アシェット】のコメントによると、
『まるで花が咲いたようなワイン、そして濃厚かつ複雑。
ツゲや柑橘、エキゾチックフルーツの香り。
まろやかでなめらかな飲み心地で、
繊細な酸とミネラル感のバランスも素晴らしい』
とのこと。

すっきり爽やかなだけではなく、
ほどよく厚みのあるボディとなめらかな飲み心地は、高級感すら感じさせます。

その味わいは、
『目が覚めるような、柑橘のフレッシュなアロマ!
瑞々しくほとばしるレモンやライム、グレープフルーツの
ゼストの心地よいほろ苦さ、
さらにはパッションフルーツやライチのトロピカルな香りが、
惜しげもなくあふれてきます。
一口飲んだ瞬間に体中を突き抜ける爽快感は、あまりにも快適!
ジューシーな酸が喉を潤し、
豊かな果実味が口中いっぱいに広がる充実の飲み心地です。
爽やかなアロマとなめらかな飲み心地のコントラストも絶妙。
ほどよく厚みのあるボディを、
シャキッとした酸が美しく引き締める立体的な味わいで、
飲み応えもたっぷりです。』

じっくり味わいつつも、思わずガブガブ飲み干したい
気づけば、ものすごいスピードでグラスが空いてしまう美味しさです。

生牡蛎や天ぷらとの相性は抜群、
オイル系のパスタやサラダともよく合います。

季節を問わず、いつも冷蔵庫にストックしておきたい極旨白ワイン。

ドメーヌ・ド・フォルテュネ コロンバール/ソーヴィニョン 2014
【フランス】【白ワイン】【750ml】【辛口】
980円(税別)

ワイン専門リカーショップ

なんと2,280円(税別)にして時価数万円のローヌ最高峰と同格満点三ツ星&ラベル掲載

その名も
[シャトー・レ・ザムルーズ・
      コート・デュ・ローヌ・ラ・バルバール 2015]

あのフランスの超有力ワイン評価本
『ギッド・アシェット』の2010年版で、
2007年ヴィンテ ージが見事最高満点の三ツ星★★★獲得とさらに
ラベル掲載の【クー・ド・クール(=心に残る衝撃的なワイン)賞】
のダブル受賞を成し遂げた超怪物ワインなんです。

『ギッド・アシェット』誌のラベル掲載、
【クー・ド・クール賞】の審査方法はと言えば100万円クラスの
ロマネ・コンティから1000円台のヴァン・ド・ペイまでを
全くのブランド(目隠し)テイスティングで行われるという超難関審査。
この2010年版では優れたワインを探すために、
プロの審査員が36000本のワインをブラインドテイスティングし、
実に10000本ものワインが紹介されていますが、
うち【クー・ド・クール賞】はたったの450本。

さらに最高満点の三ツ星★★★とのダブル受賞ともなると
その半数にも満たないという驚愕の最高評価なんです。

あの超有名ロマネ・コンティですら満点三ツ星を獲得するも
ラベル掲載はならずと、いかに満点三ツ星&ラベル掲載のダブル受賞が
物凄い評価かお分かり頂けるでしょう。

ギッド・アシェットのコメントには、
『私たち審査員は皆、この“恋人たち”(アムルーズ)の
魅力にすっかりメロメロさ!
このワインの比類なき力強さ、
そして香ばしいトースト香を伴う赤系ベリーの果実味。
このリッチな味わい、ストラクチャー、余韻の長さは、
今後の長く素晴らしい熟成を約束するものだ。』
と激賞コメント。

[シャトー・レ・ザムルーズ]は、1276年から続く歴史ある老舗のドメーヌです。
そして、現当主のアラン・グランゴー氏は、フランスの週刊誌、
ヌーヴェル・オプセトゥ・ヴァトゥールで
【最優秀フランス500醸造家】に選ばれるほどの天才醸造家なんです。

この[シャトー・レ・ザムルーズ]の世界的な名声を考えれば、
その醸造担当であるアラン・グランゴーさんのドメーヌワインが
『ギッド・アシェット』誌に三ツ星&ドドーンとラベル掲載という
最高評価を受けての衝撃的な日本上陸となるんです。

ちなみに、『ギッド・アシェット』2010年版に掲載されたローヌのワインで、
同じく最高満点三ツ星&ラベル掲載のダブル受賞を果したのは、
あの時価数万円ギガルの
幻コート・ロティ[ラ・トゥルク2005]や
ジャン・ルイ・シャーヴの[エルミタージュ2006]などごくわずか。
まさにこれらローヌ最高峰シラーワインと
完全なる同格ワインとも言うべき物凄い2,280円なんです。

その味わいは
『カシス、ブルーベリー、イチゴとふんだんな紫果実、
赤果実の甘くチャーミングな香りが心地よい。
そしてほのかな樽の香ばしさを感じさせ、
口に含むと甘味を感じさせる凝縮した果実味、
そして外観・香りから想像した以上にタンニンの力強さ、
そして豊かな酸味を感じる。』

余韻の長さ、圧倒的な存在感はあの2007年の感動を
再び味あわせてくれます。

ここ日本ではまだほとんどの人が知らない超大物ワイン上陸です。

シャトー・レ・ザムルーズ・コート・デュ・ローヌ・ラ・バルバール 2015
フランス 赤ワイン フルボディ 辛口
2,280円(税別)

ワイン専門リカーショップ

ヴィッラ・メドーロ・モンテプルチアーノ・ダブルッツオ 2014

激安とも言える1,280円(税別)にして、
イタリア重要ガイド誌[ガンベロ・ロッソ]で
最高評価3グラス(トレ・ヴィッキエーリ)を獲得!

そのワインの名は、
[ヴィッラ・メドーロ・モンテプルチアーノ・ダブルッツオ 2014]

世界中のソムリエさんやワインバイヤーさんをはじめ、
イタリアワインに関わる人すべてが絶大な信頼を寄せ、
言わば【イタリアワインのバイブル】とも言える
重要評価誌[ガンベロ・ロッソ]。

毎年、概ね20000本のワインが掲載されるのですが、
その中で、最高評価3つグラス(トレ・ビッキエーリ)
獲得の栄誉に輝くワインはイタリア全土でわずかに
400本ほどしかありません。

その超難関を突破し、見事トレ・ビッキエーリに輝いた
そのリストの中に、
この[モンテプルチアーノ・ダブルッツォ]が
堂々とその名を連ねていたんです。

まさに快挙としか言い様がありません。

ヴィッラ・メドーロ社は1996年にモッリコーネ家により創設。
1999年に娘さんのフェデリカが責任者となってから、
一気にその評判を高め、将来を期待されるワイナリーと なりました。

栽培面積を60ha近くまで増やすと同時に、
ブドウの質の向上を目指してワイナリーを一新、
また、イタリアを代表する醸造家リカルド コタレッラ氏の指導を受け、
2007年版の「ガンベロ・ロッソ」では、
全掲載ワイナリー中1社のみが選出される
“LA CANTINA EMERGENTE(売り出し中のワイナリー)”
に選ばれています。

もちろん、造りだす個々のワインの評価も高く、
驚くべきは、ベーシックレンジの
[モンテプルチアーノ・ダブルッツォ]がトレ・ビッキエーリを度々受賞。
イタリアワイン界を大きく賑わせたことも記憶に新しいところです。

今回ご案内いたしますのも、まさに、
トレ・ビッキエーリを獲得したジャスト・ヴィンテージの2014年。

『軽やかにイチゴやベリー系フルーツの香りがふわりと
包み込むように広がり、果実味以外にスパイシーさも感じられます。
程よいタンニンと穏やかな酸が絶妙のバランス!!
トマト系パスタや、チキン料理など幅広い料理に合わせやすいワイン。
焼き鳥などと合わせて、気軽に楽しんではいかがでしょうか?』

ほんとうに、この価格で良いのかと思ってしまうほどの充実の飲み心地です。

若き女性オーナーと名匠コタレッラ氏によるアブルッツォの
新星ワイナリーが放つ驚愕コスパの激旨イタリアン。
最高評価(トレビッキエーリ)獲得にして、なんと1,280円(税別)。

ヴィッラ・メドーロ・モンテプルチアーノ・ダブルッツオ 2014
【イタリア 】【赤ワイン】【750ml】
1,280円(税別)

ワイン専門リカーショップ

女性だから、ねっ。