女子会 のすべての投稿

ピンティア 2011

とっておきのプレミアム・スパニッシュ

その名も、
  [ピンティア 2011]

ワイン愛好家の方ならこの名を聞いてピン!と来る方も多いはず。

このワイン、なんとあのスペインのロマネ・コンティとも称される至宝
[ベガ・シシリア・ウニコ]の造り手がトロの地で造る究極のプレミアム・スパニッシュなんです。

[ベガ・シシリア・ウニコ]

[ベガ・シシリア・バルブエナ・シンコ・アニョ]

[アリオン]

あの崇高なるワインの造り手が手がけた一本だけあり、
その世界的評価はスペインでも屈指、群を抜く物凄さ。

例えば世界的ワイン評論の第一人者ロバート・パーカーさんも、
この2011年ヴィンテージになんと【94点】を付け激賞。

もちろん地元スペインでも屈指の高級ワインとして既に
高い評価を獲得しており、権威あるワインガイド[ギーア・ペニン]でも
毎年90点以上の高得点を献上しているんです。
この2011年ヴィンテージも、当然のごとく【93点】獲得。

当然ながらグルメ界もこの物凄いワインを見逃すはずはなく、
スペイン国内のほとんどの星付きレストランでオンリスト。
この偉大な味わい、高級レストランのソムリエなら誰もが採用したくなるのも頷けます。

是非実際にグラスに注いでみてください。
真っ黒ともいえるほどの濃い色合い、パワフルな香り、
エレガンスを感じさせる味わいは他のスペインワインとは
一線を画したトップワイナリーならではの出来栄えなんです。

黒みがかった濃紺。凝縮さが窺い知れる濃密な色。
すぐに香り立つのはシナモン、クローブ、ナツメグなどのオリエンタルスパイス、
続いてカシス、桑の実、プルーンなどの熟した黒果実、湿った土、ハーブ、
カカオなどの複雑な香りが次々に香ってきます。
さらに時間が経つとバルサミコ、モカコーヒーなども開いてきて華やかな印象。
口中ではまだ若くみずみずしい果実味が溢れ、
丸々としてふっくらとしたタンニンが目一杯詰まっています。
口当たり柔らかで伸びやかな酸が美味しく、ミネラル感も強く感じられます。
余韻も驚くほどの長さ。
パワフルながらも気品に溢れた貫禄ある味わいで、
一度飲んだら忘れられない素晴らしさ。

今飲んでも素晴らしい美味しさですが、
数年熟成させたらどんな風に変貌するのか・・・
それも非常に楽しみな一本です。


ピンティア 2011
【スペイン】【赤ワイン】【750ml】【フルボディ】【辛口】
7,540円(税別)

ワイン専門リカーショップ

2017年人気ドラマのロケ地になった気になるカフェ7選

2017年人気ドラマのロケ地になった気になるカフェ7選



2017年も数多くのドラマが放送され、たくさんの視聴者の共感や感動を生み出しました。ドラマの多くは東京近郊各地で撮影されており、カフェで行われることも少なくありません。今回は、2017年の話題ドラマのロケ地になったお店をまとめてご紹介します!

乾燥性敏感肌に合うおすすめの化粧品 化粧水編~HMローションMM~

次に紹介する乾燥性敏感肌の為の化粧水は、「HMローションMM」

とにかく乾燥がひどくて保湿してもすぐ飛んでしまう…。
という超乾燥肌の方!
「HMローション」がおすすめです。
多くの美容ブロガーが愛用しているこの保湿化粧水。
たった1本でしっかりとうるおいを浸透させることができるので、乾燥肌の人には頼もしい逸品です。

乾燥性敏感肌の方は皮膚が薄い方も多いのですが、「HMローション」なら、そんな皮膚が薄く刺激に弱い方でも、安心して使える使い心地なのも◎。
乾燥がひどい場合は重ねづけするとより効果がアップします。
1本できちんとケアできますから、忙しい時なんかも役立ちますよ。

また、保湿力が高いながらも、スーッと馴染みベタつかないので、ストレスレスなのも有り難いですね。

使い方は、適量を手にとり、顔から首筋にかけてやさしく伸ばしハンドプレスするだけ。
グングン浸透していくのを、実感することができるでしょう。


【送料無料】ローション 2本セット[ローションMM 2本タイプ]HMローションMM(モア・モイスト) 150ml × 2本

エンリケ・メンドーサ・ラ・トレメンダ・アリカンテ 2014

なんと何と、あの世界最高峰のワイン評論家ロバート・パーカーさんをして、
『素晴らしいバリュー!!』
『この価格が信じがたい!!』

と絶叫せしめた素晴らしい赤ワイン。
しかも1,980円(税別)にして、【92点】を獲得。

その名も、
[エンリケ・メンドーサ・ラ・トレメンダ・アリカンテ 2014]

なんとこのワイン、わずか1,980円(税別)にして、
あのパーカーさん主宰[ワイン・アドヴォケイト]にて【92点】を獲得。

しかも、そのコメントたるや、
『この2014年は非常に優しいタッチ。
小石が多く石灰質に富む土壌がもたらすエスパルト草と、
無数の地中海沿岸産ハーブの印象。
良好なタンニンと繊細なテクスチャーを得るために、除梗せず発酵させている。
ダスティなタンニン、石灰質土壌による若干の塩味。
素晴らしいバリューで、アリカンテ産モナストレル種の偉大なる入門ワインだ。
この価格が信じがたい。』
と激賞。

それもそのはず、
このワインを造るボデガス・エンリケ・メンドーサは、
[ワイン・アドヴォケイト]において赤ワイン、白ワインともに
90点以上の高得点を連発。
また、地元スペインで最高権威のワインガイド
[ギーア・ペニン]においても、リリースしているほとんどのワインが
90点以上を獲得しているだけでなく、
コストパフォーマンス度を推奨する星が付けられている、
超優良生産者なんです。

そんな優秀ワイナリーが造るこのワイン、
千円台だからといって手を抜いたりいたしません。
標高550mに位置する高地畑から収穫した、
最高樹齢32年のモナストレル種100%を使用、
フレンチオーク樽で6ヶ月間熟成させ、
さらに12ヶ月間瓶内熟成させた贅沢キュヴェなんです!!。

まぁ百聞は一飲に如かず。まずは飲んでみてください。

ダークチェリー、ブラックベリー、カシス、プラム、
さらにそれを煮詰めたジャムのような甘酸っぱい芳香。
ナツメグ、シナモン、クローブ、オールスパイスの甘い
スパイス、続いてダークチョコレート、エスプレッソの
甘香ばしさ。
とても凝縮感のある力強いアロマです。
口中でも、甘酸っぱく熟した果実味が口いっぱいに広がり、
スパイス感、樽由来の甘香ばしさ、酸もたっぷりとして上質。
ベルベットのタンニンも豊かに含まれ、しなやかな飲み心地。
飲み応えがあり、濃厚なスタイルですが粗野な印象は皆無で、
エレガントで洗練された一本です。

造り手によると、このワインのお勧めマリアージュは
『ノルマンディー産のポークチョップ、神戸ビーフ、
パルミジャーノを散らしたホワイトアスパラガスと』
とのことです。
日本のご家庭では、スペアリブ、サーロインステーキ、
焼肉やバーベキューにもオススメです。

あのパーカーさんをして、
『素晴らしいバリュー!!』
『この価格が信じがたい!!』と絶叫せしめた物凄い一本。


エンリケ・メンドーサ・ラ・トレメンダ・アリカンテ 2014
【スペイン】【バレンシア州】【赤ワイン】【ミディアムボディ】【フルボディ】【750ml】
1,980円(税別)

ワイン専門リカーショップ