あの「パーカーさん」もヴォーヌ・ロマネの優良生産者としてその名を挙げ、
フランス国内の個人顧客に生産量のほとんどが買い占められてしまう、
稀少なブルゴーニュ赤ワインの登場です。
このブルゴーニュ・ルージュには、パーカーさんだけでなく、
女性マスター・オブ・ワインの先駆け「セレナ・サトクリフ女史」も、
『良い出来!!』と賞賛する、専門家たちも一目置くお値打ち品。
そしてヴィンテージも米国評価誌【95点】のハイスコアに、
久々に豊作に恵まれた2017年。
その名も
[ドメーヌ・ロベール・シリュグ ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2017]
ボルドーと並ぶフランス最高のワイン産地ブルゴーニュ。
その中でも、世界最高のワイン[ロマネ・コンティ]を筆頭に、
至高の特級ワインの数々を産み出す「ヴォーヌ・ロマネ村」に本拠を置き、
あのパーカーさんも優良生産者として絶賛する小規模ドメーヌ。
その造りだすワインは、まさに【ブルゴーニュの真髄】とも言うべき、
エレガントにしてピュアなスタイルのピノ・ノワール。
所有する畑は合計で11ha。
中でも最高峰特級畑[グラン・エシェゾー]、
さらには、あの至高の特級畑[リシュブール]に隣接する
極上一級畑[プティモン]は、まさに世界のブルゴーニュ愛好家の羨望の的。
しかしながら、生産本数の大部分はフランス国内の
数多くの個人愛好家顧客に販売されているため、
この造り手のワインはほとんど見かけることがありません。
また数年前から、
DRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)が使用しているものと
同じ選別機械を導入したことにより、ヴィンテージの出来に関わらず、
雑味や青味のない甘く熟した果実だけを選別できるようになり、
品質が飛躍的に向上しました。
そのような中、幸運にも最もベーシックなACブルゴーニュが入荷しました。
ドメーヌ所有の約2.0haの区画から造られる
[ブルゴーニ ュ・ピノ・ノワール]。
ちなみに、ご案内の2017ヴィンテージは、
アメリカの重要評価誌【ワイン・エンスージアスト】が、
[ヴォーヌ・ロマネ]があるコート・ド・ニュイ地区に
【95点】のハイスコアをつけた、いわゆる秀逸年。
しかも数年続いた収量減が久々の豊作と、
地元生産者が安堵したヴィンテージ。
試飲したところ、
『やや淡い色合いの透明感あるルビー色。
一見チャーミ ングな色合いから想像の想像よりも
はっきりとした風味はさすがヴォーヌ・ロマネのドメーヌ。
スミレ、ラズベリー、カシス、スモモなどのニュアンスを持つ
華やかでエレガントな香り、
それに穏やかな樽香に伴う果実味はチャーミングなのに芯のある味わいで、
いかにもニュイのピノ・ノワールの特徴がありあり。
また酸とタンニンも程よく適度で、
それらの風味がひとくち目から口一杯に広がり、
また辛口な風味がまろやかに変化する様は、
造リ手が女性醸造家であることを証明しているようです。
優美でピュア、バランスに優れ、
クリアーな辛口の奥底に潜む甘みを持つこのブルゴーニュは、
ご家庭の食卓でこそ真価を発揮する1本で、
焼き鳥や醤油を使った煮物、
ロールキャベツなどとお楽しみください。』
【綺麗なワイン】と言う言葉が、まさにピッタリ
飲んでいて、やすらぎを与えてくれる、
まさに【ブルゴ ーニュの真髄】とも言うべき、
素晴らしいピノ・ノワール。
ACブルゴーニュのクラスで
これほどエレガントなワインには、そうは出会えません。
フランス国内に数多くの個人顧客を持つのも当然。
一度出会ったら、絶対に虜になってしまうほどの味わいです。
ドメーヌ・ロベール・シリュグ・ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2017
【フランス】【ブルゴーニュ】【750ml】【ミディアムボディ】【辛口】