和菓子の原点とも言われる干し柿

和菓子の原点とも言われる干し柿

一説によると、
和菓子の原点は平安貴族の甘さへの憧れから生まれた
「干し柿」だといわれています。

ただ、「柿中柚香」に使用される「あんぽ柿」は、
旧来の干し柿とは異なります。
干し柿よりも柿の色合いが鮮やかで、
干す時間を調整して水分をほど良く残しているため
ジューシーで柔らかい食感が特徴です。
一般的な干し柿はやや苦手という方でも
食べやすいと言われています。

「菓子は素材である」という信念が、たっぷり詰まった柿中柚香。
極上の柚子あんともにお楽しみいただけたら幸いです。

柿中柚香(かきなかゆうか)



ドメーヌ・ラファージュファンダシオ 2018

[ドメーヌ・ラファージュ]は、南フランスのスペインの 国境近く、
ピレネー山脈に限りなく近いルーシヨン地方 に位置するワイナリー。

当主のジャン・マルク・ラファージュ氏は、
フランスの 自社ワインだけでなく、世界各地を飛びまわる、
『天才 醸造コンサルタント』として全界から熱いまなざしを浴 びている凄腕。
近い将来フランスNO.1生産者と呼ばれる可能性を秘めた若天才醸造家なのです。

そんな天才が造る数々のワインの中でも、注目度の高いキュヴェが、 この[ファンダシオ]。

前回ご案内の2016年に、あのパーカーの愛弟子であり、
南仏ワイン評価の第一人者≪ジェブ・ダナック≫が、
【ラファージュ最高作の1本】と大絶賛。
今回の2018年は≪パーカーポイント93点≫を獲得。

南仏でも屈指の濃厚ブドウを産みだすルーションのモーリー地区の
シラーを主体にグルナッシュをブレンド。
19か月のバリック熟成(新樽率70%)で仕込まれています。
アルコール度数はなんと15%! しかしアルコールの強さを感じさせないバランスの妙、
リッチな味わいだからこその相乗効果が生まれ、素晴らしいまとまりになっています。

『濃密な果実味!引き込まれそうなほどの深みは、まさに圧巻!
ビターチョコレートのようなほろ苦さも心地よいアクセント。
牛ステーキやビーフシチューと相性抜群。
大きめのグラスでしっとりと飲みたいワインです。
また、締めにチョコレートなどと食後酒感覚で楽しむこともできるでしょう。』


ドメーヌ・ラファージュ ファンダシオ 2018
フランス 赤ワイン 750ml

ドメーヌ・ラファージュ・ノヴェラム・シャルドネ 2018

さすがラファージュ!! 感激の美味しさ、そしてやはり納得の完成度!!
チキンソテーやグラタン、白身魚のムニエルなどにも幅広く相性のよいワインです。

『白桃やアプリコットの濃密な香りに、少しチョークっぽい岩の感じ、
さらに白胡椒のスパイシーなアロマとブリオッシュの香ばしさ。
口に含めばとろりとした舌触りとともに、口中で膨らむトロピカルフルーツの香り。
上質な酸が縁取る濃厚な果実味は輝くように鮮やか。
噛みしめてその旨みを味わい 尽くしたくなるほどの艶やかなフルボディ。
長く厚みのある余韻はまるで黄金色に熟れた果実そのもの。』

さすがラファージュ!! 感激の美味しさ、そしてやはり納得の完成度!! チキンソテーやグラタ


ドメーヌ・ラファージュ・ノヴェラム・シャルドネ 2018
フランス 白ワイン 750ml 辛口

女性だから、ねっ。