ボジョレーヌーボーに合う絶品チーズおすすめ7選

ボジョレーヌーボーに合う絶品チーズおすすめ7選



ボジョレーヌーボーとは、フランス、ボジョレー地区のワインの新酒の事で、例年11月の第3木曜日に解禁となります。この日を楽しむため、ワインパーティーやイベントを開催される方も多いのでは?そんなイベントシーンに役立つ、ボジョレーヌーボーに合うチーズを選んでみました。

689セラーズ・サブミッション・カベルネ・ソーヴィニョン 2017

689セラーズは、
ナパ・ヴァレーやソノマのノースコーストを中心に
ワイン生産を行うプレミアム・ワイングループと長きにわたり、
ナパ・ヴァレーでワインメーカーを務める
ケント・ラスムーセン氏のジョイント・ベンチャーです。

ケント・ラスムーセン氏は、
イギリスの著名ワイン評論家であるオズ・クラーク氏が
1991年に出版した「New Classic Wines]という本で、
リッジやシルヴァー・オークなどとともに紹介された
数少ない作り手の一人です。

サブミッションのワインは、ナパやソノマだけでなく、
パソ・ロブレスやモントレー地区のブドウも使用しています。
熟成にもスト連てスタンクではなく、フレンチオーク樽を使い、
30%は新樽を使用するというこだわりをもった贅沢な仕様となっています。
アルコール度数も14.5%と濃厚で、
完熟ブドウの芳醇な香りがグラスを回すたびに味わえます。

[ザ・トロント・スター]のワインレビューで96点という評価をとり、
「思わず、『参った』と言わせるワインに時々出会うとしたら、
これがその一本。
ベルベットのようななめらかな口当たり、
洗練されていて完熟ベリー、カフェラテ、焼いたプラム、
ミルクチョコレート、たばこ、バニラうりーむなど、
次々と現れる生き生きとしたfレーバーに虜にされる。
エレガントでありながら心地よい重みも兼ね備える。」
という絶賛のコメントをしています。


689セラーズ・サブミッション・カベルネ・ソーヴィニョン 2017
【赤ワイン】【750ml】【カリフォルニア】

ホワイトクリフ・マールボロ・ワインメーカーズ・セレクション・ソーヴィニョン・ブラン 2019

爽やかでありつつ、フルーツの香り高い
ニュージーランド産ソーヴィニョン・ブラン。

造り手のトップレンジである
ワイン・メーカーズ・セレクションシリーズでありながら、
1380円(税別)という超バリューなワインであり、
今回ご紹介するヴィンテージは、
地元ニュージーランドのワイン評価サイト[ワイン・オービット]にて、
5つ星(93-95点)の高い評価を得ています。

それが
[ホワイトクリフ・マールボロ・ワインメーカーズ・セレクション・ソーヴィニョン・ブラン 2019]

造り手は、ニュージランドとオーストラリアにブドウ畑を持つ大手造りてで、
ニュージーランドではホークス・ベイやマールボロに畑をもっていますが、
今回ご紹介するのは、
ニュージーランドのソーヴィニョン・ブランの産地としても
名高いマールボロ産です。
ホワイトクリフという名前は、
このワインが生まれた最初の畑が30メートルほどの
断崖絶壁のそばにつくられていたために付けられたといいます。

すでに20年以上、ワイン造りをしていますが、
デイリーに食事と楽しむためのワイン造りをモットーに、
ソーヴィニョン・ブラン、ピノ・グリ、シャルドネ、
ピノ・ノワール、メルローなどを作っています。

今回ご紹介するソーヴィニョン・ブランは、
より選別されたブドウを使って造られた
ワインメーカーズ・セレクションという格上のシリーズ。
レモンなどのかんきつ系のさわやかさの中にも
パイナップルやパッションフルーツなどの
フルーツも感じられる味わいで、奇麗な酸が印象のワインです。

今回ご紹介する2019年のマールボロは、
ここ数年でも稀にみるグレートヴィンテージで、
夏は暑く収量も小さく、凝縮した果実をうんだ
最高のコンディションだったといいます。
このワインも地元ニュージーランドで
30年以上評論家をするサム・キム氏が主催するワイン評価サイト
[ワイン・オービット]にて、5つ星(93-95点)を獲得するなど、
ニュージーランドでも高く評価されています。


ホワイトクリフ・マールボロ・ワインメーカーズ・セレクション・ソーヴィニョン・ブラン 2019
【ニュージーランド】【白ワイン】【750ml】【辛口】

日本初出店!パスカル・ル・ガック 東京がオープン

日本初出店!パスカル・ル・ガック 東京がオープン



絶大な人気を誇るフランスのショコラティエ「パスカル・ル・ガック」が2号店を東京・赤坂にオープンしました。世界のチョコレート愛好家、プロのショコラティエからリスペクトされるショコラの数々を味わえます。世界初となるサロンも併設、日本限定メニューも豊富です。

銀座のショコラ17選!プロおすすめの美味しいチョコレート店リスト

銀座のショコラ17選!プロおすすめの美味しいチョコレート店リスト



日本有数のチョコレートの街、銀座。最新の美味しいチョコレートに会いに銀座へ出かけましょう。路面のショコラ専門店も、和光や三越、松屋などの百貨店や、東急プラザなどの商業施設に入った高級チョコレート店も、どこも駅から近くて便利です。「銀座でショコラ」を満喫してください!

女性だから、ねっ。