ホテルのクリスマスケーキの中でも、やはりショートケーキが一番の人気という声も。シンプルであるが故に、熟練したパティシエの技が光るショートケーキが揃います。ラグジュアリーなホテルならではの、贅沢なショートケーキをご紹介します。ご友人と、ご家族と皆で集まるクリスマスシーズンに、定番だからこそセレクトしたいクリスマスショートケーキはいかがでしょう?
シャトー・ロック・ド・ジャン・リス・キュヴェ・フランソワ・ティエンポン 2015
これは旨いです。
かの【ル・パン】や【パヴィ・マカン】を所有する、ボルドーの名門ティエンポン家。
そのファミリーきっての腕利きであるフランソワ・ティエンポンが、
自身の名を冠したスペシャルなワインを世に送り出した。
フランソワ・ティエンポンといえば、醸造学校を卒業した後、
海外を渡り歩いてワインについて学び、
現在はポ ムロールの【ヴュー・シャトー・セルタン】や
人気の高い【シャトー・ピュイグロー】のオーナーとして活躍する醸造家。
そして彼が、アントル・ドゥー・メール地区に所有する注目シャトーが、
本日ご紹介する[シャトー・ロック・ド・ジャン・リス]です。
わずか4haとボルドーのワイナリーにしては小さなブドウ畑ですが、
【ヴュー・シャトー・セルタン】や【ピュイグロー】とも
共通する高級感あふれる味わいに、思わず驚嘆してしまいます。
リーズナブルな価格ながら格付けシャトーをもしのぐほどの優雅な佇まい、
そして圧倒的な品格。
熟成にはフレンチオーク樽を30%使用した贅沢な造りです。
今回ご紹介するのは、ボルドーの当たり年2015年ヴィンテージ。
完熟ブドウから造られた凝縮感たっぷりの味わいが、一口目から炸裂します。
じっさいに飲んでみましたが、
『むせかえるほどに濃密な紫のアロマ、
カシスより濃厚なカシスリキュール、
またはプルーン、ダークチェリーのコンポート、そしてブルーベリー。
カカオとモカのふくよかな香ばしさも感じられます。
一口飲めば、たちまち口腔内を支配する圧倒的なボリューム感。
舌に吸い付くほどの凝縮感と厚みのあるボディに感服しつつも、
穏やかな酸の丸い味わいに癒されます。
緻密なタンニンが支える濃密な果実味は、
とろけるように耽美的。
ビターチョコの余韻が後を引きます。』
なんと充実の飲み応え
優雅な余韻も素晴らしく、
まさにボルドーの品格を感じます。
鴨肉のローストや牛フィレステーキにおすすめ。
チーズやドライフルーツとともに
優雅な時間を過ごすのもいいですね。
ぜひとも、たっぷりとご堪能ください。
All About読者が選ぶベストパン★2018 結果発表
おいしい、という感覚は人によって違うけれど、人気のパン屋さんは気になるもの。年末恒例企画、All About読者が選ぶパン屋さんの人気投票「ベストパン★2018」、結果発表です。
ハートランド・シラーズ 2016
『香りは、プラム、カシス、チョコレート、ココア、黒コショウ、
ヴァニラの甘いアロマがなんとも魅力的。
口に含むとさらにロースト、スモーク、熟成肉、
甘草などのフレーバーが広がり、
しっかりとしたタンニンとともに広がります。
華やかな果実味とスパイスの効いたシラーズらしい味わいは、充実の飲み応え』
濃厚な完熟果実味を持っているんですが、
鮮度の高い酸味と複雑なフレーバーがそれをサポートしているので
重くなり過ぎず、口に入れてから飲み込むまで、
ずっとしなやかな表情を見せ続けてくれます。
アントワープ・気鋭のショコラティエ「イースク」とは
ベルギー・アントワープの新進気鋭・新世代のショコラティエ、JITSK(イースク)の、イースク・ヘイニンクシェフ インタビュー・本店レポートです。ストイックに香りを追求した繊細なチョコレートは2019年バレンタインシーズンに、日本でも限定販売されます。


