これまで絶対に体験したことのない感動的な究極の白ワイン

 

 

『こんなにも美味しいワインを飲んだことがない』

【飛び上がるほど・・・涙か出るほど・・
いやいや脳裏に焼きつくほど美味しい】

これまで絶対に体験したことのない
感動的なる究極の白ワインが今年もやってきます。

あの感動的なる出会いから待つこと一年。
まさに【日本が世界に誇る凄い味わい】
その究極の美味しさを無ろ過のまま瓶に閉じ込めた【究極のにごりワイン】

そんな年にたった一度しかりリースされない
最高贅沢なるワインが、まさに天使の雫の如く入荷されます。

その名も
[シャトー酒折・甲州にごりワイン<酒折地区> 2017]

 

そう、『日本人に生まれて良かった』・・
山梨は【甲州】という白ブドウ100%から出来る【にごりワイン】

今年2017年収穫したて、しかも醸造したてのホヤホヤの【甲州】が、
そのまんま全く手を加えられることなく
エキスたっぷりにギューっと詰まっています。

これから、甲州の栽培地域の収穫順に、
【酒折地区】【穂坂地区】【八幡地区】と順番に出来たて
ホヤホヤのこの極上のにごりワインが堪能できるんですが、
まず登場するのは、一際甘味が多く華やかな香りを持つ甲府の【酒折地区】。

 

毎年大好評のその味わいは、

『なんともいえないブトウ本来の甘味旨味が、
その複雑なるエキスと相まって、
まるで口の中で花が咲いたように華やかに広がるんですが、
その香りたるやオレンジ、パイン、アプリコット、赤リンゴ・・
一体いくつの果物が溶け込んでいるんだろう・・・と思うほど。
そんな美味しさが、無ろ過にごりのまったりとした触感とともに、
究極のフレッシュさを伴って、思わず微笑んでしまうほどの
美味しい余韻が堪能できるんです』

今年もいつもながらの美味しさが期待できるでしょう。

年に一度しか体験できない素晴らしい味わい、
まさに日本が世界に誇る甲州ヌーヴォーです。

 

 

もう少し解説

シャトー酒折は、
山梨県は甲府駅から車で10分ほどの南向きの山の中腹にある造り手。
1992年からこのシャトーで醸造長を務める井島正義さんによって、
これまでの常識に全く捕らわれない非常に魅力的なワイン造りを行う
新進気鋭の造り手です。

このシャトー最大のコンセプトは、安くて美味しい山梨ワインを造ること。
その価格も1500円以下という価格設定の中で、
どれだけ美味しいワインができるかを日夜追求している、
消費者にとっても非常に有り難い造り手なんです。

山梨の栽培家のブドウが集まる農協に出向き、
最も健全で美味しいブドウだけを厳しい目で選び、
そこから得られる果汁は、なんと破砕後4日間もの間果汁の状態で熟成させ、
ブドウ果皮に隣接する最も濃度の濃い果汁とフリーランと呼ばれる
一番搾りの果汁とを見事に親和させた状態となって
初めて醸造に極めて手の込んだ徹底ぶり。

ここで他の国産メーカーとは明らかに違う極めて濃厚で色濃いワインの原形が
できるわけですが、そんな極上の果汁をボルドーの有名シャトーも採用する
低温浸漬醸造法によって、マスカットベリーAでは難しいと言われた濃厚ルビー色を実現し、
その濃厚果実味に併せるかのように現地フランスのオーク樽により樽熟成を
この価格で実現してしまいます。

今回ご紹介の【甲州にごりワイン】は、
この蔵の白ワインの代表でもあるブドウ品種【甲州】の中でも、
その年に採れた収穫したてのブドウを使用して醸造し、
その出来立てホヤホヤの状態を、無ろ過のまま一切手を加えずに、
そのまま瓶詰めした一年一度しか体験することのできない、まさに甲州ヌーヴォー。

しかも、現在の農業制度で農協からブドウを買わなければならない状況の中、
直接、山梨の栽培家が集まる農協にわざわざ出向くことで、極めてレベルの高い、
しかも酒折、八幡、穂坂と土壌や気候特性の全く違う甲州をそれぞれ醸造することができる、
ここ日本では異例の高級白ワインなんです。

まさに、これぞ日本の誇りと言うべき素晴らしいワインです!

【新酒先行予約11月1日以降お届け】

シャトー酒折・甲州にごりワイン[酒折地区] 2017
【日本】【新酒】【白ワイン】【720ml】【やや辛口】

ワイン探すならここでチェック

バラの花びらのアロマが舞う奇跡の味

あの感動の超幻が再来!

このワインを飲んだ方のレビューでは、

『この品種のワインはネットでもそうそう見つけるのは難しい。
欲しけりゃ見つけた時即買いです。
非常に香り高い特別な品種です。』

『紫の濃い色合い。バラのような香りです。
ラクリマは初めて飲んだのでちょっとびっくり。
他のラクリマも飲んでみたいと思いました。』

『ラクリマ・モッロ・ダルバというブドウ品種の
バラのような香りに入れ込んで10年近くになります。
このワインはコストパフォーマンスが高くリピート中です。』

などなど、飲んだ人を次々と虜にする魅惑の味。
一度飲んだら、この素晴らしさにヤミツキでしょう。

その名も、
[ウマニ・ロンキ・フォンテ・デル・レ・
    ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ 2016]

あの【まるで薔薇の花びらのよう・・・】と言わしめ、
飲むすべての人々をその個性的な魅惑の香りで
虜にした伝説の大ヒットイタリアン。
飲んだ人からは歓喜の声が上がる感動の味わい、あの感激。

今回ご案内する造り手は当店でも大人気の[ウマニ・ロンキ]
『神の雫』にも登場した[ヨーリオ]をはじめ、
数々の激安旨ワインを産み出し続ける、
イタリア屈指の激安旨ワイナリーが、
あの伝説の[ラクリマ]種からワインを造っていたんです。

もちろん、
イタリアでも屈指の激安ワイナリー[ウマニ・ロンキ]だけに
その価格はまさに破格。
今や幻と呼ばれる希少なラクリマから造られた高貴なるワイン。

[ラクリマ]とは、イタリアの土着品種の中でも超希少ブドウ品種と言われる
[ラクリマ・ディ・モッロ]。
その名前は涙を意味し、これは熟したブドウの房に落ちる[雫]に由来されています。
またこのワインに付けられている[フォンテ・デル・レ]とは、
アドリア海から15kmほどに位置する、
この個性的かつ歴史的なブドウが生産される地名で[太古の泉]があった場所と
言われている歴史的な土地を指します。

このような長い歴史を背景に産み出されるラクリマで造られたワインは、
バラやスミレのような華やかな香りとフルーティでまろやかな心地よい味わいで
人気を博しているのですが、栽培が非常に難しく、
もはや絶滅寸前とまで言われています。

しかし、一度でもその個性的な香りと味わいを体験してしまったならば、
もうヤミツキになってしまうファンが続出。

あらためて、イタリア屈指の激安旨ワイナリー
[ウマニ・ロンキ]の凄さを思い知らされる物凄いコスパ。

まずは飲んでみてください。

『グラスに注ぐやいなや、
バラやスミレなどの花のロマンチックな香りが漂い、
そして口に含めば、チェリーやブルーベリー、
さらにはオレンジなど果物の果実味がいっぱいに拡がるんです。
これほどの印象的な香りを持ったワイン、
過去に体験したことはありません。
また世界中どこを探しても、決して見つけることはできないでしょう。』

まさに【神秘の味わい】
この魅惑の香りにいったいどれだけのイタリア好きが
取りつかれていることでしょう。

飲む人すべてを虜にしてしまう魅惑の花と果実の香りに包まれた神秘の味わい。
まるで果樹園の中にいるような華やかで素敵なひと時がお楽しみいただけます。
もぅ、タップリと癒されてください。

ウマニ・ロンキ・フォンテ・デル・レ・ラクリマ・ディ・モッロ・ダルバ 2016
【イタリア】【赤ワイン】【750ml】【ミディアムボディ寄りのフルボディ】【辛口】

ワイン探すならここでチェック

17年熟成のふくよかな旨み 伝説のミレニアム2000年ボルドー

なんと、【17年熟成】の極旨ボルドー。

しかも、そのヴィンテージは、歴史的な超大当たり年、
【2000年ヴィンテージ】

その名も、
[シャトー・レ・グラン・シャン 2000]

このシャトーがあるのは、ボルドー地方を流れるジロンド河の右岸、
サンテミリオン地区の東隣にあるコート・ド・カスティヨン地区。

このカスティヨン地区は、
サンテミリオン地区のようなシャトー格付けは行われていませんが、
素晴らしい品質のワインを数多く生み出す注目の産地です。

ワインは樹齢の高いメルロー種のブドウを主体に造られており、
セラーのタンクで長期熟成していたという大変に希少な秘蔵ロットから、
今回特別に瓶詰めされたものです。

破格のスケール感を持つ2000年ヴィンテージだからこそ、
超長期に及ぶ熟成を経て、今が最高に旨い状態。

17年の眠りから醒めたその味わいは、
『カスティヨン地区らしい美しい果実味が今なお健在なことに思わず感嘆。
驚くべきことにカシスやラズベリーの香りにはまだフレッシュ感が残っており、
黒胡椒やリコリスのスパイシーな香りやなめし皮のニュアンスと
美しく調和しています。柔らかな熟成感がとても優雅。
一口飲めば、17年の熟成を経て現れた複雑なアロマと
味わい深い旨みが口中に豊かに広がる納得の飲み心地。
メルローの懐の深さに包まれるようなまろやかな味わいに、
飲んでいるこちらが思わずとろけそう。
しかし、繊細かつ凛とした酸もあり、
さらに甘くビターで緻密なタンニンも現れ、
その味わいはいつしか、めくるめくまでに豊かで華やか。
時間が経つとさらに増してくる円熟のアロマとまろやかさに、
思わず驚嘆せずにはいられません。』

そして抜栓してから30分、まさにこの時を待っていたかのように、
アロマと旨みがあふれんばかりの満開に
これぞ熟成ワインの醍醐味です。

熟成肉のローストや牛肉の赤ワイン煮込みと、相性抜群。
チーズとともにワインをじっくりと楽しむのもおすすめです。

ぜひとも、この素晴らしい旨さをたっぷりとご堪能ください。

シャトー・レ・グラン・シャン 2000
【フランス 】【ボルドー】【750ml】

ワイン探すならここでチェック

怪物『モンペラ』は白も超激旨

漫画モーニングで連載される
あの『神の雫』で時価2万円以上のオーパスワンよりも美味しい、
と圧倒的に断言されたことで、ここ日本でも爆発的大人気を呼び起こし、
入荷即完売を繰り返した、あのシャトー・モンペラの白が
最新ヴィンテージになって登場。

その名も、
[シャトー・モン・ペラ・ブラン 2014]

ボルドーの名門メゾン【デスパーニュ家】がリリースする[シャトー・モンペラ]は、
あの【ル・パン】の生みの親でありボルドーを代表する凄腕醸造家の一人、
ミシェル・ロランさんが手掛ける、まさに夢の怪物。

日本では赤が『神の雫』に登場したことで大ブレークしたのですが、
この白はもしかしたら赤よりも強烈なインパクトを与えてくれる
といっても過言ではありません。

『すっきり爽やか』とか『豊かな果実味』などでは、
とても表現しきれないような絶妙なバランスの味わい
どうぞ、一口飲んで、そして驚いてください。

その味わいは、
『蜜リンゴの甘い香りにレモンの爽やかさ、
そしてオレンジのフレッシュで甘酸っぱい香りが濃厚に香ります。
さらにハチミツや花の香りのかぐわしさに、
ハーブや甘いバニラの香りが複雑に溶け込み、
とてもアロマティックです。
一口飲めば、丸みのあるなめらかな舌触りにうっとり
果実の凝縮感がたちまち口中いっぱいに広がり、
ほのかに甘みを感じるほど。
ジューシーな果実味とのバランスが絶妙な酸は、
いきいきとしてフレッシュでいながらとてもまろやか
とろりとしてふくよかな飲み心地で、
口中から鼻腔までをもフルに満たすボリューム感に圧倒されてしまいます。
惜しみない完熟果実の余韻もたっぷりと厚く、
飲み終えた後の満足感もすごい』

シャトー・モン・ペラ・ブラン 2014
【フランス】【白ワイン】【750ml】【ミディアムボディ寄りのフルボディ】【辛口】

ワイン専門リカーショップ

あの[ドメーヌ・ド・シュヴァリエ]が手掛ける超極旨の辛口白ワイン

このワインを手がけているのは、
ドメーヌ・ド・シュヴァリエ当主でもあるオリヴィエ・ベルナール氏。
そしてシャトー・ギローの支配人でもある醸造家で、
あのパーカー氏をして、
『シャトー・ギローは彼のおかげで今まさに絶頂期にある』
とまで言わしめたグザヴィエ・プランティ氏。
さらに、[カノン・ラ・ガフリエール]で有名なステファン・フォン・ナイペルグ氏。
まさに、ボルドーワイン界のビッグネームたちの協力のもとに造られた世界が
注目するボルドー・ブラン。

使用されているブドウは、
貴腐ワインで有名なソーテルヌ地区のセミヨン(70%)と
ソーヴィニョン・ブラン(30%)で、辛口ワイン用のもの。
彼らの所有するトップシャトー同様に徹底した管理の下、
栽培した完璧なブドウは全て手摘みで収穫。
また、このキュヴェは樽を使用せず、
小型のステンレスタンクとコンクリートタンクでシュール・リー(※)の
状態で6か月熟成させています。
(※澱のある状態でワインを熟成させること)

『偉大なワインとは常に偉大なブドウから生まれる』

という彼らのワイン造りの哲学が示す通り、
ボルドー白ブドウの最高峰であるソーテルヌ地区の
偉大なブドウから誕生したこの白ワインは、
繊細で美しく極めてエレガント、
最後の一滴まで旨みが凝縮。
まさにドメーヌ・ド・シュヴァリエに感じる高貴なイメージそのもの。
力強くリッチな味わいで飲み応えもたっぷり
アロマの余韻まで優雅です。

これまでにないハイクオリティなボルドーワインとして、
すでに多くの人々を魅了しています。

クロ・デ・リューヌ・リューヌ・ブランシュ 2015
【ボルドー】【白ワイン】【750ml】

ワイン専門リカーショップ

女性だから、ねっ。