メゾン・シシェル・マルゴー 2009

史上空前の大当たり2009年のマルゴーが3,980円(税別)!
それだけでも信じられないぐらい安いのですが、
その中身はさらに凄い!
その中身はマルゴー地域最高クラス のワイナリーから厳選買い付けた、
信じられないブドウ を使っているんです。

バックラベルにも
『名高いマルゴーの地域をホームとする世界でも
 最も象徴的なシャトーのひとつより造られている』

と、記載のとおり「最も象徴的なシャトーのひとつ」と
名言しているんです。

そして買い付け、リリースはあの市場価格3万を超える
マルゴー最高峰なるシャトー≪シャトー・パルメ≫を
生み出すメゾン・シシェル。

パルメと言えば、
メドック格付け3級にしてマルゴーのTOPクラスシャトー。
パーカーさんは『1級シャトーにも劣らない』
と評価している銘醸シャトー。

毎年買い付け先は異なるのですが、
2009年で最も良かったマルゴーTOPクラスのシャトーのワインを買い付け、
メゾン・シシェルのブランドで販売している驚くべきシークレット・マルゴー。

まさに、マルゴー最高峰のブドウ、大当たり2009年!
ボトリングはマルゴー最高峰シシェル、
そして価格はお買い得と、スペシャルなマルゴーなんです。

しかも今回入手はバックヴィンテージ2009年。
秘蔵中の秘蔵ワインを直接メゾン・シシェルから取り
寄せた今回限りの限定マルゴー。

その名も
[メゾン・シシェル・マルゴー 2009]

マルゴーの象徴的ワイナリーといえば、
・シャトー・マルゴー(第1級)
・シャトー・ラスコンブ(第2級)
・シャトー・ローザン・ガシー(第2級)
・シャトー・ローザン・セグラ(第2級)
・シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン(第2級)
・シャトー・ブラーヌ・カントナック(第2級)
・シャトー・パルメ(第3級)
・シャトー・ジスクール(第3級)
・シャトー・ディッサン(第3級)
・シャトー・キルヴァン(第3級)
などなど、ボルドーでも有数の銘醸ワイナリーばかり。

実際に買い付けているシャトーはシークレットのため、
上記のワイナリーか、それ以外のワイナリーか分かりませんが、
マルゴーを象徴するシャトーのひとつですからその品質は折り紙つきです。

世界に名だたるマルゴーの銘醸シャトーが醸造した、
どのワイナリーも喉から手が出るほどの垂涎ワインを、
信頼あるシシェルが買い付け、非常にリーズナブルな価格で
ご提供というのが、このワインのコンセプト。

まず、2009年という非常に優良な年のマルゴーTOPクラスのシャトーから
ワインを買い付け出来るのがメゾン・シシェルの凄さなんですが、
やはりシャトー・パルメを生み出している信頼と実績、
そしてTOPクラスの付き合いがあってこそ、
この秘密のマルゴーが生み出されているんでしょう。

買い付けワインは
その有名シャトーのファーストの厳正なる品質にわずかに満たなかったり、
樹齢の若いブドウで醸造されたもので、
醸造や熟成はファースト同様の最高クラスの品質にて行われているんです。
しかも大当たり2009年ともなれば、出来が格別に違います。

本当に、このクラスの味わいがこの価格で飲めてしまうなんて、
中身を秘密にしてシシェル・ブランドでリリース出来たからこそです。

その味わいたるや
『先を見通せないほどのダークガーネットの色合い、
プラムやプルーン、ダークチェリー、カシスなどの果実に
スミレの花のようなアロマ、ほのかにバニラ、タバコ、
スギの香りがふんわりと香り、複雑かつ魅惑的。
味わいはしっとりとした果実がシルクのような
タンニンに包まれ口中に広がり、優しくも奥深い味わいです。
余韻も長く長く続き、全身を包まれるような優雅さに魅了されます。
8年の熟成により円熟し、非常に口当たりが柔らかく
気品溢れる味わいです。
まさにマルゴーのエレガンスを感じさせる
上品かつ威風堂々とした仕上がりです。』

まさしくマルゴーの優美!エレガントで風味豊かな味わいは、
圧倒的なほどの気品に溢れています。

さらにシシェルも、
『SICHEL(シシェル)シリーズでは、
最高レベルの醸造技術を駆使して造られたワインを独自に厳選し、
気軽にお楽しみいただける価格設定でお届けしています。
アペラシオンごとの魅力がつまったワインです。
確かな品質と美味しさを保証いたします。』

と自信たっぷりにオススメしているんです。

「ワインの女王」と呼ばれるマルゴーの気品ある王道の
味わいをこのお手軽な価格でご堪能頂けます。

※熟成により細かな澱が発生しています。
飲まれる際は澱を沈めて静かに注いでいただくか、
デキャンタなどに移して飲まれる事をオススメします。

メゾン・シシェル・マルゴー 2009
【フランス】【赤ワイン】【750ml】【フルボディ】【辛口】
3,980円(税別)

ドメーヌ・レ・グリフェ・ボジョレー・ヌーヴォー・キュヴェ・スペシャル・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ノン・フィルタ 2017

ボージョレ・ヌーヴォー唯一の公式なコンクール、
【トロフェ・リヨン 2010・2011】で2年連続金賞受賞
(2006、2007年でも金賞受賞 )

ボージョレ最大規模のコンクールである
【コンクール・デ・グラン ・ヴァン・デュ・ボージョレ】
でもに毎年上位入賞

最後の大物が満を持しての登場です。

キュヴェを厳選した超少量生産のスペシャル・ヴィエイ
ユ・ヴィーニュは、ここ日本でもレストランさんを中心
に密かな人気。

その名も、
[ドメーヌ・レ・グリフェ・ボージョレ・ヌーヴォ・
   キュヴェ・スペシャル・ヴィエイユ・ヴィーニュ 2017]

ドメーヌ・レ・グリフェはボージョレ南部の村
ル・ボワ・ドワンの中心に位置し、所有する約10ヘクタールの畑からは
これまで何世代にも渡って珠玉のワインを世に送り出してきた歴史あるドメーヌです。

現当主 ピエール・デュルディリ氏の家系は西暦1800年以前より
10世代以上に渡ってこの地でワイン造りに携わってきました。
彼自身、35年を超えるワイン造りの経験を持っており、
誰よりもこの地のテロワールを理解していると自負しています。
自然と環境に配慮した昔ながらの農法によって得られたブドウは、
所有する区画毎に分けて丁寧に醸造し、
その出来に応じて巧みにアッサンブラージュされます。

今回ご案内いたしますのは、特に出来のよいキュヴェを厳選した
【キュヴェ・スペシャル ヴィエイユ・ヴィーニュ】

ゴールド色のラベルの見た目の豪華さはもちろん魅力的ですが、
それ以上に特筆すべきはワインのクオリティの高さ。
他のヌーヴォーとは明らかに一線を画す圧倒的なクオリティの素晴らしさは、
強烈な存在感と充実感を飲む人の記憶に刻みこんでいます。

2010年、2011年では、ボージョレ・ヌーヴォー唯一の公式なコンクールである
【トロフェ・リヨン】で見事金賞受賞。
(2006、2007年でも金賞受賞 )
また、ボージョレ最大規模のコンクールである
【コンクール・デ・グラン・ヴァン・デュ・ボージョレ】
でも毎年上位入賞するなど、国際的な評価も急上昇中!!

ジューシーかつパワフル、果実の熟度と
適度な酸とのバランスが非常に優れたスタイル。
年の個性を十分に理解し、的確にキュヴェを見極め、
余すところなく最大限にその味わいを表現できる
本物の生産者が造るヌーヴォーは、
ここ日本でもレストランさんを中心に密かな人気。

ボージョレの大物が満を持しての登場です。

ドメーヌ・レ・グリフェ・ボジョレー・ヌーヴォー・キュヴェ・スペシャル・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ノン・フィルタ 2017
赤ワイン 750ml 辛口 ボジョレーヌーボー
2,680円(税別)

フィリップ・パカレ・ボジョレー・ヴァン・ド・プリムール 2017

最も入手困難を極めるヌーヴォーはこの一本。

あの世界の最高峰[ロマネ・コンティ]の醸造長の誘いを
断った、孤高の天才が、
【最高品質のボージョレ・ヌーヴォー】
を目指して仕込む。

その名も、
[フィリップ・パカレ・ボジョレー・ヴァン・ド・プリムール 2017]

[ドメーヌ・ロマネ・コンティ社]の社長が運営する
[ドメーヌ・プリューレ・ロック]で10年間働き、
さらには、[シャトー・ヌフ・ド・パプ]の最高峰[シャトー・ラヤス]や
[ルロワ]など世界最高峰のドメーヌで働いた経験と実績。

そして、
【自らの理想とするワイン造りを極める】
ために、[ロマネ・コンティ]の醸造長の誘いを断り、
自身のドメーヌを設立。

今や世界の注目を集めているパカレ氏が、
【最高品質のボージョレ・ヌーヴォー】
を目標に掲げ、2003年より造っているのがこのヌーヴォー。

そのスタイルは、どこまでも繊細でエレガントな味わい。
すべて無農薬で栽培された良質なドウだけを選別、
ブドウの重みで自然に搾られたエキスのみをワインにするなど、
頑固なまでの自然(ナチュラル)な状態に対するこだわりから
産み出されるパカレ氏のヌーヴォーは、
フレッシュな新酒の特徴を持ち合わせながらも、
上品で奥の深い洗練された味わいで毎年、世界の愛好家を唸らせています。

入荷後すぐに飲んで美味しいだけでなく、
翌年以降も素晴らしい熟成をするので、
あえて「ヌーヴォー」と言わず、
「ヴァン・ド・プリムール」という表記を用いています。

事実、ケース買いをして、解禁日、クリスマス、年末年始、
さらには数年後に熟成させて楽しむという熱狂的な愛好家も多数いるほど。

そんな毎年大奪争戦のヌーヴォーがついにやって来るんです。
入荷本数は240本限り!!
お早めのご予約をお勧めいたします。

※ラベル表示について※
フィリップ・パカレは完全有機製法をとっており、
こちらのヌーヴォーは酸化防止剤(SO2)を添加せずに瓶詰めされます。
しかし、SO2はワインの醸造過程で僅かですが自然発生します。

フランス政府より認可を受けた機関で食品検査を行った結果、
こちらのヌーヴォーにも、
醸造過程で自然に発生するSO2が微量(10mg)に含まれている為、
報告する義務があり、内容物の表示も酸化防止剤含有を
表示しなければならない為に輸入者ラベルに
酸化防止剤が明記されています。
(通常のワインには約100mgのSO2が含まれます。)

フィリップ・パカレ・ボジョレー・ヴァン・ド・プリムール 2017
赤ワイン ボジョレーヌーボー
3,580円(税別)

カーヴ・デ・ヴィニュロン・ド・ベレール・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2017

とんでもない極上ヌーヴォー見つけました!

毎年ボジョレー・ヌーヴォーだけを集めたコンクール
トロフェ・リヨン・ボジョレー・ヌーヴォー・コンクール」において、
金賞のさらに上!
≪最高金賞≫となるグラン・ゴールド・メダルに輝いたヌーヴォー最高峰。

その名も
[カーヴ・デ・ヴィニュロン・ド・ベレール・
   ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2017]

2016年のコンクールにおいて、
通常のヌーヴォーの格上と言われる「ヴィラージュ」の出品点数は
251銘柄にもなるのですが、その中から僅か4銘柄にしか与えられない
最高金賞に選ばれたのが、このワイン。

しかも、過去2015年、2014年、2012年においても金賞を獲得する、
今やボジョレー屈指の誰もが認めるヌーヴォーなのです。

こんな凄いヌーヴォーを造るのは、ボジョレーの中でも
最大級の規模を誇る生産者協同組合「ヴィニュロン・デ・ベレール社」。

1929年に創業し、今日では250軒の栽培農家、700ヘクタールを有しており、
特筆すべきはボジョレーの宝石とも言える
クリュ・デュ・ボジョレー10カ村すべてのワインを有している、
唯一の協同組合なのです。

毎年パリやマコンといった有力なコンクールの数多くの賞を受賞しており、
現地フランス評価誌の「ルヴュ・デ・ヴァン・ド・フランス(RVF)」や
「ギッド・アシェット」、さらには世界的評価誌「
ワイン・スペクテーター」などにも多く取り上げられる
凄腕ワインメーカーなのです。

そんな凄腕集団が造りだす「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー」は
最高金賞の名に恥じない、
頂点の一つとして今年の出来栄えは期待大です。

カーヴ・デ・ヴィニュロン・ド・ベレール・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2017
赤ワイン ボジョレーヌーボー
2,180円(税別)

フューズ・ナパ・ヴァレー・カベルネ・ソーヴィニョン 2013

2010年10月、ロマネコンティと並ぶ伝説の造り手として、
このモノ凄いボジョレー・ヌーヴォーを造っていました
[マルセル・ラピエール]氏がこの世を去りました。

これでこのヌーヴォーは二度と飲めなくなるのか・・・

[マルセル・ラピエール]氏の息子である
[マチュ・ラピエール]氏がその魂を引き継いでいます。

今年もまさに伝説の造り手の遺志を継ぐ、
入魂のヌーヴォーがやってきます。

なんと一切の妥協を許さない、
完全無添加・完全無ろ過の超自然派ヌーヴォー、
さらにはあのタイユヴァンが30万本のワインの中から選んだ
【伝説のワイン100】にこの造り手のワインが選ばれる、
まさに伝説の造り手が生み出す究極のヌーヴォーなんです。

その名も
[マルセル・ラピエール・ボジョレー・ヌーヴォー 2017]

あのロマネコンティと並び伝説の造り手と激賞される
世界を代表する凄腕マルセル・ラピエールの魂を引き継ぐ、
息子マチュ・ラピエールが造るヌーヴォーなんです。

フランスでも最も有名な超一流レストラン『タイユヴァン』の
オーナー[ジャン・クロード・ヴリナ氏]が
なんと30万本のワインの中から選んだ【伝説のワイン100】に、
あのロマネコンティ、シャト ー・ラフィット、ル・パン、
ペトリュスそしてウニコと
数十万円という価格が付く名だたるワインとともに、
この造リ手からリリースされる【マルセル・ラピエール・モルゴン】
が肩を並べる、偉業ともいえる大評価を獲得した、
まさに伝説の腕の持ち主。
そんなラピエールの極上ボジョレー・ヌーヴォーというわけです。

[マルセル・ラピエール]のワイン造りの信条は、
有機栽培によって最高のブドウを栽培し、
その見事なる美味しさを決して損なわないように酸化防止剤を一切使用せず
そして無ろ過のまま瓶詰めすること。
口にした瞬間から、決してボジョレーとは思えない素晴らしく濃厚で、
体験したことのないようなチェリー、アプリコットそして桃の芳醇な香りが、
まろやかに口に広がる、まさに【伝説のワイン】と言わしめたモノ凄い味わいなんです。

自然の天然酵母を使用し、酸化防止剤を一切加えず、
ブドウ栽培に関しては、除草剤を一切使わず根強いブドウを育てるため、
出来上がるワインの味わいは全く常識を覆すボジョレーとして今や君臨し、
あのパーカーさんも【ギャング・オブ・フォー】と
4人の偉大なる造り手を形容しているんですが、
まさにそのギャングを代表するのが、このマルセル・ラピエール。
世界中の何千人何万人という愛飲家が彼の味わいに魅了され続けているわけです。

息子マチュ・ラピエールはそんな偉大なる父の下、
近年はラピエールのワイン造りの現場を仕切るほどの実力者。
その腕前はマルセル・ラピエールの魂を
完全に引き継がれているといっても過言ではありません。

華やかなるヌーボーの香りとともに、
ボジョレーとは思えない素晴らしく濃厚で、
体験したことのないようなチェリー、アプリコット
そして桃の芳醇な香りが今年には、
どんな味となって世界を驚かせてくれるのか・・

※ラベル表示について※
マルセル・ラピエールは完全有機製法をとっており、
こちらのヌーヴォーは酸化防止剤(SO2)を添加せずに瓶詰めされます。
しかし、SO2はワインの醸造過程で僅かですが自然発生します。

フランス政府より認可を受けた機関で食品検査を行った結果、
こちらのヌーヴォーにも、醸造過程で自然に発生するSO2が
微量(10mg)に含まれている為、報告する義務があり、
内容物の表示も酸化防止剤含有を表示しなければならない為に
輸入者ラベルに 酸化防止剤が明記されています。
(通常のワインには約100mgのSO2が含まれます。)

【11月16日解禁】マルセル・ラピエール・ボジョレー・ヌーヴォー 2017
3,080円(税別)

女性だから、ねっ。