チョコレートのソフトクリームファンのための人気記事です。ソフトクリームもチョコレートも大好きなあなたに。チョコレート専門店の本格的なチョコレートのソフトクリームを厳選してご紹介します。
ファットリア・ディ・ロルナーノ・キャンティ・クラシコ 2017
過去ご案内の2015ヴィンテージでは、
≪ルカ・マローニ誌≫で、 ≪ベスト・キャンティ・クラシコ≫の称号も獲得。
そのコメントたるや・・・
『センセーション!、今までに造られたキャンティ・クラシコの中でもベストの1本、脱帽だ。』 と、
まさに大賛辞を贈られるなど、高評価を連発!!
新着2017年は、≪ジェームス・サックリング92ポイント獲得!!≫
いつもながらの素晴らしい出来栄えです。
『赤いベリーとプラムのやわらかくピュアな果実味とスミレの花の優雅な香り
そこにスパイスの香りと、ほのかにチョコレートを想わせる心地よい苦味が、
さらなる複雑味を造りだしています。
それらの要素が見事なバランスで溶け合った
リッチで高級感ある飲み心地は、
まさに、キャンティ地区のサンジョヴェーゼの醍醐味
余韻には、ヴァニラの甘みまで感じられます。』
![]()
ファットリア・ディ・ロルナーノ・キャンティ・クラシコ 2017
【イタリア】【赤ワイン】【750ml】【トスカーナ】【辛口】
ストーリーテラー・イン・トゥー・ザ・フォグ・ピノ・ノワール 2019
顧客向けのオリジナルブランドで
成功を収めてきた造り手が手掛けるバリューブランドで、
「ブレンドならではの掘り出しもの」と
インポーターさんからご紹介いただきましたが、
ブレンドといってもピノ・ノワール98%とほぼほぼ100%に近く、
味わいは完璧にピノ・ノワール!。
造り手は、アメリカやイギリスの大手名門スーパーを始め
世界20カ国以上に顧客をもち、顧客ニーズに合った
様々なワインブランドやプライベートブランドを展開し、
2012年にはプライベート・ラベルワインマガジンで「金賞」を獲得。
その品質には定評があり、同社が手がける数多くのブランドが毎年高評価を獲得。
その高い品質と優れたコストパフォーマンスで支持を集めています
エレガントでアロマティックなブドウを生む冷涼な高級産地、
ロシアン・リヴァー・ヴァレー、ソノマ・コースト、
カーネロス(ソノマ)のブドウに一部モントレ―、
サン・ベニートのブドウをブレンド。
エレガンスと心地良いタンニンバランス、ボディを兼ね備えた、
味わい深いワインに仕上がっています。
平均樹齢は10年から15年と比較的長く、
カーネロスの粘土質土壌とロシアンリヴァー・ヴァレーの
ローム質土壌をほどよくブレンドしています。
冷たい海流の影響、標高差、霧、日照量、
異なる土壌や地形と多様性に富む、
ソノマならではブドウの特徴をブレンドによって
最大限に引き出したバリューピノです。
その味わいは、
『チェリーの香りがたち、
クランベリー・タルトや黒果実系のフレーバーが柔らかく広がり、
鮮やかな酸味が豊かな果実味をひき立てています。
オレンジのニュアンスも感じられ、ソノマ・ピノらしい味わいです。』
![]()
ストーリーテラー・イン・トゥー・ザ・フォグ・ピノ・ノワール 2019
【ソノマ】【Sonoma】【赤ワイン】【750ml】
2020年版 チョコレートパフェ厳選8
チョコレートパフェ、お好きですよね!東京で出会えるチョコレート専門店の人気パフェをはじめ、大人が楽しめる本格チョコレートパフェをご紹介します。チョコレートパフェファン必見です。
オリソンテ・デ・エクソプト・リオハ 2018
この[オリソンテ・デ・エクソプト・リオハ]は
テンプラニーリョ80%、ガルナッチャ10%、グラシアーノ10%のブレンド。
リオハ・アラベサの標高450mの畑から収穫した樹齢60年の古木ブドウを使用しています。
土壌は粘土が混じった石灰岩。丁寧に手摘みで収穫し、
25℃に維持したコンクリートタンクでアルコール発酵と
マセラシオンを21日間施します。熟成はフレンチオーク樽で12か月間行います。
深く濃密なガーネット色。
ダークチェリー、カシス、ブルーベリー、ブラックベリー、プラムなど
豊かな黒果実のアロマが魅惑的。
さらにリコリス、シナモン、ナツメグ、クローブのスパイス、バルサムや
野生のハーブなど清涼感あるノート、スミレ、硬質なミネラルなどが
混在した複雑な香り。
口中では凝縮した果実味、ハイトーンで上質な酸は豊富に含まれています。
きめ細かく溶け込んだタンニン、スパイス感と引き締まったミネラル感。
しかし何と言っても味わいの柱は上質なリオハらしい、繊細で高めの酸にあります。
フランス出身醸造家の個性や世界観が表現されているのでしょう。
飲み応えがあり、満足感の高い一本です。
適温は14~16℃。
イベリコ生ハムやサラミなどのシャルキュトリやハード系チーズ、
またラムステーキ、牛テール煮込みなど味わい強めの肉料理とよく合います。

