シャトー・デ・ザンヌロー 2015

21世紀ボルドーの超注目シャトー

発表されたばかりの2018年ヴィンテージのプリ ムール評価
(瓶詰め前のプロテイスティング)によると、
【ワインアドヴォケート誌92点】
【デカンター誌92点】
【ジェームス・サックリング91点】
などなど、高得点の嵐

そんなものすごいシャトーが、本日ご紹介の[シャトー・ デ・ザンヌロー]です。

このシャトーがあるのは、
いわゆるボルドー右岸(ドル ドーニュ川右岸)
ポムロール地区の北側に広がる産地、ラランド・ド・ポムロール地区。

かの【ペトリュス】や【ル・パン】をはじめ、
世界に名 だたるトップシャトーを擁する
ポムロール地区に隣接するラランド・ド・ポムロール地区のワインは、
メルローを主体に2種類のカベルネをブレンドするポムロールと同様のスタイル。

ここ[シャトー・デ・ザンヌロー]は、
14世紀から続く歴史の古いシャトーですが、
2007年からなんとビオロジック農法へ回帰。
2010年には”Agriculture Biologique”(AB) のビオ認証も取得し、
ラランド・ド・ポムロールならではの風土を感じるワイン造りを行っています。

本日ご紹介するのは、大当たり年となった2015年ヴィンテージ
【ワインエンスージアスト誌】の評価はなんと91点。

飲んでみて思わず納得の旨さ。
丁寧に育てられた完熟ブドウが生み出すボリューム感と凝縮感からは、
大地のエネルギーがひしひしと伝わってくるようです。

その味わいは、
『こっくりと濃密なカシスにダークチェリー、
さらに黒胡椒やクローヴなどの黒いスパイス、
キノコや土そして落ち葉のニュアンス。
さまざまなアロマが次々に現れては
渾然一体となり力強く香り立ちます。
その味わいは、しっとりとエレガント。
一口含んだ瞬間 は意外にも穏やか、
しかしすぐさま口中を満たす柔らかな酸味と深みのあるベリー感。
そして圧倒的な旨み。
さらに信じられないほどの長い長い余韻。
穏やかながら存在感のある渋みが主導する、
落ち着きのある優雅な佇まい。
果実の完熟感がもたらすふっくらとした旨みは、
時間が経つほどにスケール感を増し、
すべてを抱きかかえるほどの懐の深さ。
飲み干した後の後まで忘れがたいような余韻。』

これは本当に素晴らしいワイン
ひとくち目から圧倒的な存在感
そして長い長い余韻・・・旨みの残像と残り香・・・

そしてこちら、変わってゆくのです。
力強さはそのままに、荒さはぐっと落ち着き、
残るのは凛とした優雅さとしなやかさ。

熟成チーズを傍らに、ゆるゆると愉しみたいワインです。


シャトー・デ・ザンヌロー 2015
【フランス 】【ボルドー】

カステッロ・ディ・ヴェルドゥーノ・ベリス・ペレニス 2018

カステッロ・ディ・ヴェルドゥーノは直訳すると【ヴェルドゥーノのお城】。
イタリアはピエモンテ・バローロ地区の最北に位置する小さな区画で、
ヴェルドゥーノ自体は,1995年にDOCとして認定されました。
このヴェルドゥーノの中心の高台に位置し、
素晴らしいバローロ一帯の景色を一望できるのが、このお城です。
今ではワイン・ヴィラとして、このお城が利用され、
ワ イナリー兼宿泊施設として8人の女系家族が運営し、
ここで宿泊し、食事をしたお客様にこのワインの魅力を伝えています。

特に、本日ご紹介の[ペラヴェルガ]という名の
このエリアの数件の生産者のみが栽培している稀少品種から造られる赤ワインは、
その生産本数の少なさもあって、ほとんどが現地で消費されてしまい、
ここ日本では滅多に見 かけることはありません。

その個性豊かな香りと味わいは、
地元イタリアの重要評価誌[ガンベロ・ロッソ]も、
『我々の最も愛するワインの一つ、
個性的な品種ペラヴェルガに向けられる、
この造り手の情熱的な仕事への賞賛は永遠に止むことはないだろ 』
とまで絶賛コメントを贈っているほど。

さらに驚くべきことに、この造り手はその稀少品種
[ペラヴェルガ]から白ワインを造ってしまったのです。
これがまた実に美味しい
もう例えようもない個性的な香りと味わいなんです。

『黒ブドウから仕込まれただけに、ややピンクがかった濃いめの色調。
すぐに漂ってくる香りはまさにペラヴェルガ。
それはまさにラベルに描かれたヒナギクの花が
満開に咲いたお花畑にたたずんでいるような空間なんです。
その個性的でエレガントな香りだけで、もううっとりとしてしまいます。
口に含みますと、過去に体験したことのない唯一無二の味わい。
フランボワーズやカシスの果 実味満載!!
その可憐さからは想像もつかないほどパワフルなんです。
そしてまるで癒されるかのような余韻の長さにもううっとりとしてしまうほど。。。』


カステッロ・ディ・ヴェルドゥーノ・ベリス・ペレニス 2018
【イタリア】【白ワイン】【750ml】【ミディアムボディ】【辛口】

2018年東京ホテル新作クリスマスケーキ11選

2018年東京ホテル新作クリスマスケーキ11選



東京にあるラグジュアリーなホテルのパティシエが、腕を振るう新作のクリスマスケーキたち。各ホテルの目にも美しいクリスマスケーキの中から、おすすめの一品をセレクトしてご紹介します。2018年のクリスマスシーズン、どのクリスマスケーキを選ぶか迷うのも楽しいひと時です。

女性だから、ねっ。