ベルターニ・コレツィオーネ・アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ 2016

ヴァルポリチェッラの中でも最良のブドウを陰干しして
糖度を高めて仕込むレチョート製法と呼ばれる
2000年前から行われていた伝統手法から産まれる、
まさに ≪ヴェネトの宝石≫とも呼ばれるにふさわしい極上ワイン。

厳選した完熟完熟ブドウは専用のフルッタイオと呼ばれる
すのこを敷いた部屋で約120日間、
自然な状態でじっくりと乾燥させて、陰干しをし、
糖度と濃縮度と複雑味を高めます。
1月中旬に除梗と破砕を行い、乾燥した葡萄は低温で発酵を始めます。
発酵が終わったワインは、スロヴェニアンオークの中樽と
バリック(小樽)に移され、じっくりと約30ヶ月もの長い間、
オーク樽熟成を行います。

その味わいは、
『見るからに濃厚なダークレッドの色合い、
香りはプラム、ブラックチェリー、ブラックベリー、カシス、
ブルーベリーなどの煮詰めたジャムのように濃縮された甘くフルーティさと、
オーク、タバコ、スパイス、バニラ、チョコレートなどが
自然と混じり合った芳醇なアロマ、
ゾクゾクするほどに香り高い。
味わいはアマローネ最大の特徴と言える、
凝縮した果実の旨さがじんわりと口いっぱいに広がり、
じっくり熟成した口当たりのシルクのような滑らかで柔らかい飲み心地。
なんとリッチでエレガントな味わいなんだろう・・・
余韻もず~っと続くかと思うほどに長く続き、
果実の旨さとチョコのフレーバ ーが続く。』

なんと完成度の高いアマローネなんだろう!
まさに力強さと美しさの調和!
絶妙なるバランス感で、
アマローネのフルボディでパワフルな味わいと
艶やかで 優美なるエレガントの融合した味わい。


ベルターニ・コレツィオーネ・アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ 2016
イタリア 赤ワイン 750ml フルボディ Bertani Amarone

ボジョレーヌーボーに合う絶品チーズおすすめ7選

ボジョレーヌーボーに合う絶品チーズおすすめ7選



ボジョレーヌーボーとは、フランス、ボジョレー地区のワインの新酒の事で、例年11月の第3木曜日に解禁となります。この日を楽しむため、ワインパーティーやイベントを開催される方も多いのでは?そんなイベントシーンに役立つ、ボジョレーヌーボーに合うチーズを選んでみました。

シャプティエ・エルミタージュ・ブラン・メアル 2015

正真正銘【パーカーポイント100点満点】

確か、2週間前ぐらいに紹介した2013年続き2015年の紹介。

世界屈指の評論家ロバート・パーカーさんがなんと
【パーカーポイント100点満点】を付けた驚異の白ワイン。

パーカーさん大絶叫『2015年のル・メアルは完璧なワイン』

その名も
[シャプティエ・エルミタージュ・ル・メアル・ブラン 2015]

このシャプティエの造る幻の白ワイン
[エルミタージュ・ル・メアル・ブラン]
の物凄さは今に始まったことではありません。

なんと、1997年から2017年まででパーカーポイント100点満点が4回、
準満点99点も実に4回という、
まさに世界最高峰の白ワインなんです。

『最高級のモンラッシェにお金を出すのと同等に価値がある。』
『本当にワイン造りにおける金字塔である。』
と、過去にもパーカーさんが最高の賛辞を贈るこの白ワイン。

これぞ幻の白ワインです。
人生最高の乾杯の日のために!


シャプティエ・エルミタージュ・ブラン・メアル 2015
Chapoutier Ermitage Blanc Le Meal

ドン・ダヴィ・マルベック・レゼルヴァ 2017

今回ご紹介する2017年ヴィンテージを試飲しました。

『まず色が濃厚!
赤というより黒味がかった赤でいわゆる粘性
(グラスの淵から戻ってくるワインの滴の速度)
もしっかりしています。
凝縮した黒スグリのような果実味の香りにカカオ豆や、
熟成肉の少し甘い香りもあり、ドライフルーツや
スパイスが口に含むと広がるインパクトのあるワイン。

フレーバーは、
黒果実の凝縮したフレーバーとともに土や岩石、
鉄、埃っぽさ、プラムやバジルなども感じられ、
たっぷりとしたタンニンが落ち着きのある
しっかりとした味わいを作り出しています。
スペアリブの煮込み、スパイスの効いた焼肉やサラミなど、
癖のある味わいにも負けないどっしりとした味わいがあり、
充実感たっぷり!』

また、時間がたつとともにタンニンがこなれ、
さらに旨みが増してくるので、飲み急ぐ必要もありません。
濃厚赤好きの皆様には絶対のオススメです。

タナという品種は、その名前の由来でもあるタンニンに特徴があり、
香り高く、ストラクチャーのしっかりとしたワインができることで
南フランスで多く栽培される品種です。
イタリアのピエモンテでも好んで使われて、
ワインにボディとストラクチャーを与えます。

そんな特徴を感じさせると同時に、
アンデス山脈を背景にした高地の冷涼な気候条件によって
タンニンも適度に抑えられて果実とのバランスが絶妙
リッチであり、そして伸びやかな酸が感じられるワインです。


ドン・ダヴィ・マルベック・レゼルヴァ 2017
アルゼンチン 赤ワイン 750ml 辛口

女性だから、ねっ。