ヴィラ・マリア・プライベート・ビン・ライトスパークリング・ソーヴィニヨン・ブラン

ソーヴィニヨン・ブランのスパークリングでこんなに美
味しいものが造られていたなんて・・・。

ソーヴィニヨン・ブランで造られたスパークリングは、
各産地でいくつか見かけますが、ニュージーランドらしい
グーズベリーやトロピカルフルーツの果実味を活かした
フレッシュ&フルーティさは断トツ!

しかも、それがフリッツァンテ程度の心地よい柔らかな
泡に包まれ、シュワシュワ~っと口の中に広がり、
爽快なハーブや青草の余韻とともに通り抜けるさまは、
まるで広大な大地に広がる草原にいるかのよう・・・。

その名も
[ヴィラ・マリア・プライベート・ビン・
  ライトスパークリング・ソーヴィニヨン・ブラン]

このワインを造る「ヴィラ・マリア・エステート」は
世界中で非常に人気が高く、ニュージーランドを代表する
有名ワイナリーです。

米国の権威あるワイン専門誌、スペクテイターが選ぶ
『世界トップ50ワイナリー』に名を連ね、
さらに豪州のワイン専門誌、ワインステートからは
≪6回≫も最優秀ニュージーランド・ワイナリーに
選ばれるといった快挙を成し遂げる名門中の名門。

ワイン業界最高峰資格「マスター・オブ・ワイン」を持つ
アリスター・マリーンさんが醸造責任者として、
その手腕をふるい、創立者ジョージ・フィストニッチさんの
品質至上主義による完璧なるワインを追求する姿勢は、
全世界で評判、評価を獲得しており、なんと30年間も、
「ニュージーランドで最も賞を獲得するワイナリー」と
して不動の地位を築き上げているんです。

そのニュージーランド屈指の造り手が、ワイナリーの代
名詞とも言える、最も得意とするソーヴィニヨン・ブラ
ンで造り出した爽快スパークリング。

その味わいは、
まさにニュージーのソーヴィニヨン・ブランを
そのまま微発泡にしたかのように、フレッシュでフルーティ。
昼下がりのブランチ、軽食の時に気軽に飲むも良し、
前菜や魚介系料理に合わせるも良し、
キーンと冷やして、気軽にプシュっと栓をあけて、
グイッっと飲んでいただきたい、
快適なソーヴィニヨン・ブラン・スパークリング!

やや弱めのフリッツァンテのような心地よい微発泡と、
ニュージー・ソーヴィニヨン・ブランの美味しさを是非味わって下さい。




ヴィラ・マリア・プライベート・ビン・ライトスパークリング・ソーヴィニヨン・ブラン

ワイン専門リカーショップ

マンダリン オリエンタル 東京、五感に響くパンを展開

マンダリン オリエンタル 東京、五感に響くパンを展開



マンダリン オリエンタル 東京のシェフベーカーに、東京や台北のジョエル・ロブションで約12年、シドニーでのベーカリーの開業に携わるなど、国際的に活躍してきたシェフ、中村友彦さんが就任。マンダリン オリエンタル 東京のパンのラインナップが新しくなりました。五感に響くパンをご紹介します。

シャプティエ・エルミタージュ・ルージュ・レ・グレフュー 2015

2015年のシャプティエは凄すぎる!「レ・グレフュー」は98+

日本上陸わずか数本。

もう二度と入手不可能なお宝ワインです。

写真は2012年となっておりますが、実物は2015年です。




シャプティエ・エルミタージュ・ルージュ・レ・グレフュー 2015

ワイン専門リカーショップ

紅茶ブーム到来!都内でおすすめの紅茶専門店&カフェ厳選8軒

紅茶ブーム到来!都内でおすすめの紅茶専門店&カフェ厳選8軒



紅茶専門店と聞くと「知識がないと入りにくい…」というイメージを持つ方もいるのではないでしょうか? 最近都内では、台湾のタピオカミルクティーをはじめ海外から紅茶ブームが上陸し、気軽においしい紅茶を楽しめるお店が増えてきました。今回はなかでもおすすめの紅茶専門店&カフェをご紹介します!

むくみを解消してスリムボディを手に入れよう3

むくみ解消=リンパマッサージがもっとも効果的なのはもうご存知ですね。
ここでは、また違った方法のリンパマッサージの仕方を紹介したいと思います。

まずは、椅子に座ってできる「足組みふくらはぎエクササイズ」のやり方から紹介します。
1.椅子に座り足を組みます。
2.上に乗せる足はふくらはぎのツボが膝上にくるようにのせます。
3.乗せた足のつま先を上下に動かし、心臓の鼓動に合わせて伸ばして手前に返します。
4.これを20回繰り返し、反対側も同様に行います。

次は、グーパーエクササイズです。
1.両腕を肩の高さに上げ、まっすぐ前に出します。
2.重力を意識しながら腕と床が平行になるようにし、肘が曲がらないよう拳を握って開くを20回×2セット行います。

仕事の合間にもできる簡単むくみ解消法です。
意識して行いましょう。

女性だから、ねっ。