アルセーニョ・モナストレル・12メセス 2011

『熟してとても良好な果実味、ブラックベリー、ダムソン
スモモ、地中海沿岸のハーブ、バルサム、緻密な味わい。
パワフルで長いフィニッシュ。
石灰質土壌の特徴的な味わいである。
オーク樽の要素を吸収しているようなので、
もう少しボトルでの経過が必要であろう。
おそらく樽がそれほど新しくなかったら、
もう少し親しみやすい味わいのワインになっていたかもしれない。
2014年~2016年まで飲み頃。』(2013年11月レビュー)

とのコメントで絶賛。
このレビューは2013年11月にされたものですので、
既にワインの状態は落ち着き、
素晴らしい飲み頃を迎えているんです。

さらに、地元スペインで最も権威あるワインガイド
[ギーア・ペニン]においても【92点】もの高得点獲得。

それもそのはず、こちらも標高600mの高地から収穫された
樹齢35年のモナストレル種100%、
樽熟成12ヶ月を施した贅沢キュヴェなんです。

ブラックチェリー、ブラックベリー、カシス、
プラムの凝縮した黒果実のアロマ。
ダークチョコレート、エスプ
レッソ、バニラの甘く香ばしい印象、リコリス、ナツメグ、
シナモン、アニスのスパイスが渾然一体となって
うっとりとするほどの芳香!
豊かに満ちた気分になります。
口中では凝縮した果実味、酸も旨みもたっぷりと詰まって
緻密でエレガント。
樽由来の甘やかなフレーバーがとてもいい塩梅。
スパイシーでビターな余韻も良いアクセントになり、
ついもう一杯・・・とグラスを差し出したくなります。

上級キュヴェの[アルセーニョ・プレミウム 50バリカス]に比べ、
ややカジュアルで軽やかな印象ですが、普段の家庭料理には
こちらの[アルセーニョ・モナストレル・12メセス]のほうが
しっくりと合います。

鶏のトマトソース煮込みや、
ポークカツレツにトマトソースを添えた一皿などとご一緒にどうぞ。


アルセーニョ・モナストレル・12メセス 2011【スペイン】【赤ワイン】【フルボディ】【750ml】

ワイン専門リカーショップ

乾燥肌を予防する食べ物

乾燥肌を改善する為には、外側から良いものを与えるのも良いのですが、やっぱり内側からもしっかり与えたいもの。

というわけで、乾燥肌を予防する食べ物を、簡単に紹介したいと思います。
ぜひ参考にして、乾燥肌を改善しましょう。

●体を温めてくれる食べ物
冬の旬の食べ物は、不思議と体を温め乾燥を防いでくれるものが多いと言います。
なかでも、ブロッコリーはは乾燥肌に強く、栄養もたくさん含まれています。
簡単に調理できる野菜でもありますから、毎日でも食べたいところですね。
他にも、かぼちゃや人参など、緑黄色野菜も乾燥肌に効果的です。

●ナッツ類
ニキビ肌に良くないとされるナッツ類。
しかし、乾燥肌には逆に効果的なんですよ。
特にアーモンドやピーナッツ、クルミはビタミンB群やEが豊富に含まれており、しっかり乾燥を防いでくれます。

どうしても摂れないという方はサプリメントでもOKですが、できる限り食べ物で摂るようにしましょう。

「東京ミッドタウン日比谷」オープン!日比谷界隈の注目スポット

「東京ミッドタウン日比谷」オープン!日比谷界隈の注目スポット



2018年3月29日、「東京ミッドタウン日比谷」がグランドオープンしました。そのほかにも日比谷シャンテに人気パン屋さんのオープン、帝国ホテルの名門レストランのリニューアルや話題の映画の期間限定ショップのオープンなど、この春は日比谷エリアに再注目です!そんな今の日比谷の注目スポットをまとめました。

ミトロ・ジェスター・シラーズ 2015

『桁外れの美味しさ!!』
『究極のモンスターワイン』

と「ワイン界の帝王」と称される有名評論家、パーカー さんが大絶賛し、
オーストラリアンシラーズの新たな伝説を生み出した超カルトワイン[ミトロ]

最新ヴィンテージ2015年が待望の日本上陸

『It is an outstanding value!
 (それは飛びぬけたバリューだ!)』

と過去パーカーさんが大絶叫する味わい。

その名も
[ミトロ・ジェスター・シラーズ 2015]

この怪物ワインの造り手はパーカーさんが溺愛した
伝説のワイン、[グレッツァー・アモンラ]の造り手である
オーストラリアの天才醸造家、ベン・グレッツァーさんなんです。

グレッツァーさんがビジネス・パートナーとして[ミトロ]
に参加してからというもの、
パーカーさんが絶叫とともに異例の高得点を連発した為、
[ミトロ]の名はオーストラリアだけにとどまらず、
全米にも渡り、今もっとも手にすることが難しい
豪州カルトワインとなっています。

その味わいは過去評価も、
『フレンチとアメリカンオークで12ヶ月熟成された
ジェスター・シラーズはカベルネと同様にブドウの20%を
アマローネの様な干しブドウにして造られています。
紫色をし、ブルーベリー、シダー、スパイスボックス、
スモーク、ペッパー、とても表現力豊かな香りが立ちこめます。
層が幾重にもなったスパイシーでフルーティで力強く
エレガントなワイン。

飲み頃はこれから10年にわたって楽しめるだろう。
It is an outstanding value!
(それは飛びぬけたバリューだ!)』

と、パーカーさんも絶叫し、
言葉の限り褒め称えているんです。

パーカーさんもバリューが物凄いと絶叫するジェスター・シラーズ。
芳醇な果実味に食に合わせたくなるスパイシーな味わいは、
計り知れないコストパフォーマンス。

醸造の一部はアマローネで造られる様に葡萄を干し乾燥させ、
凝縮された葡萄を使用。

コストパフォーマンスの高さで比べたら、
このジェスター・シラーズが一番かも知れないと思うほど
シラーズの美味しさが凝縮され、完熟果実の糖分、
クリーンな酸味、豊富ながらもキメの細かいタンニン、
それらすべてがバランス よく融合しています。


[クーポンで最大2,000円OFF]ミトロ・ジェスター・シラーズ 2015
【オーストラリア】【赤ワイン】【750ml】【フルボディ】【辛口】

ワイン専門リカーショップ

女性だから、ねっ。