内側からもキレイに!乾燥性敏感肌改善方法

乾燥性敏感肌を改善するには、正しいスキンケアと、内側からの改善も大切になります。
どんなにきちんとケアをしていても、内側から悪いものを与えていては、効果も半減ですからね…。

まず、どんなことに気をつけるべきなのか。
それは、
①煙草を吸わない
②高カロリーものばかり食べない
③無理なダイエットをしない

です。
喫煙者は、どうしても肌荒れを起こしやすいですね。
煙草を吸っていても肌が綺麗な人はいますが、根本的には良くなりません。
カロリーが高いものも、肌に良くないのでNG。
あと無理なダイエットは、肌荒れの原因になります。
無理なダイエットで吹き出物や肌の老化が進んだという方は、今すぐ無理なダイエットはやめましょう。

まず、上記のように、生活習慣から変えていく必要があります。
そして併用して、スキンケアや、肌に良いサプリメントや栄養を摂り入れるようにしましょう。

手作り化粧品で乾燥性敏感肌を改善しよう パック編

乾燥性敏感肌の為の手作りパックの紹介です。

●ヨーグルトクレイパック
材料:
好みのクレイ 大さじ1
プレーンヨーグルト 小さじ1
フローラルウォーター 大さじ1/2
好みのエッセンシャルオイル 1滴
作り方:
クレイにフローラルウォーターを少々加え、ペースト状にします。
そこにヨーグルトとエッセンシャルオイルを加え混ぜたら、完成です。

目と口周りを避け、パックをしたら、乾燥してきたところで洗い流します。

●アボカドハニーパック
材料:
アボカド 大さじ1
アクティブマヌカハニー 小さじ1
作り方:
アボカドを裏ごしし、アクティブマニカハニーと混ぜたら完成です。

アクティブマヌカハニーがない方は、普通のはちみつで代用してもOK。
顔全体に薄く塗り、5分後洗い流しましょう。
老化が気になる肌にも効果的。

手作り化粧品で乾燥性敏感肌を改善しよう 保湿編

乾燥肌であり敏感肌である乾燥性敏感肌の方は、化粧品選びも慎重に行わなければいけません。
というのも、ただ乾燥しているだけでなく、刺激にも弱い敏感な肌でもあるわけですからね。

そこでここでは、市販の化粧品ではどうしてもトラブルを起こしてしまう…。
という超デリケート肌の方の為に、手作り化粧品を紹介したいと思います。

まず最初に紹介するのは、「保湿化粧品」
化粧水とクリームの作り方を紹介しましょう。

●カモミールやさしさ化粧水
材料:
オーガニックカモミールウォーター 70ml
オーガニック真正ラベンダーウォーター 30ml
植物性グリセリン 小さじ1/2
作り方:
すべての材料を容器に入れ、しっかり混ぜ合わせたら完成です。
オプションでGSEなども入れられます。

●ヒアルロン酸クリーム
材料:
(A)
ホホバオイルバージン 小さじ2
植物性乳化ワックス 小さじ1
(B)
精製水 大さじ1と1/2
(C)
ヒアルロン酸原末100 小さじ1/4
精製水 大さじ1

ローズブルガリアン精油 4滴

作り方:
ヒアルロン酸原末を溶かし、水溶液を作ります。
(C)と精製水を小皿に入れ、ヒアルロン酸原末をダマにならないよう加えます。
しっかり混ぜ合わせたら、(A)(B)をそれぞれ耐熱容器に入れ、湯煎。
(A)no乳化ワックスが溶けたら、軽く混ぜてホホバオイルを加え混ぜます。
60~70度に温まった(B)を(A)に加え、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜます。
しばらく放置したら、完成です。

手土産・ギフトにおすすめのチーズケーキ!平岩理緒が選ぶ最新5品

手土産・ギフトにおすすめのチーズケーキ!平岩理緒が選ぶ最新5品



日本人が愛してやまないチーズケーキ。ロングセラーの定番からトレンド最先端の品までが揃う中から、今注目の最新チーズケーキを厳選してご紹介。手土産にも、ホワイトデーや母の日のギフトとしても喜ばれること間違いなし!年代性別問わず、一緒に楽しめます。

女性だから、ねっ。