使われている品種は、ネグロアマーロ70%をメインにモンテプルチアーノなど をブレンド
実際に味わってみますと・・・
『深いルビー色と凝縮した果実の香りが開けたてから全開。
口に含んだ瞬間から、完熟した木苺やプルーンの甘 い果実味が溢れ出します。
そこにカカオやチョコレー ト、さらにはヴァニラの芳醇なニュアンスも加わり、
まさに圧巻の濃厚フルボディ。
それでありながら、上品な舌触りのタンニンがもたらす、
丸くビロードのようなエレガントさも感じさせてくれる
とてつもなくスケールの大きなワインです。』
「ワイン」タグアーカイブ
パゴス・デル・ガリア・メンシア 2018
[クネ]とはワイナリー名である
コンパニア・ビニーコラ・デル・ノルテ・デ・エスパーニャの通称で、
スペイン本国はもちろん、全世界のワインのプロおよび愛好家で知らない人はいない老舗中の老舗。
スペインで最も伝統的な銘醸地にして特撰原産地呼称(D.O.Ca.)リオハの
リオハ・アルタ地区のアロに位置する家族経営のワイナリー。
アロにある醸造所は1879年に設立し、
以来ひたすら品質の高いワインを生産することに力を注いできました。
設立からおよそ130年間、伝統と革新を2本柱に成長し、
今ではより良いワインを造りそれを世界中に知ってもらうことを指針に、
世界4大陸90カ国以上に輸出する、
スペインワインを代表するワイナリーのひとつとなっています。
その評価はケタ違いに素晴らしく、ワイナリーを代表する[クネ]ブランドは、
なんとスペイン王室から国旗をモチーフとしたロゴの使用を許された、
スペインを代表するワイナリーのひとつ。
まさに王室お墨付きブランドとして君臨しているんです。
そして今回ご案内の[パゴス・デル・ガリア]は、
北西スペインの産地バルデオラスで140年のブドウ栽培の歴史を持つ造り手、
ビルヘン・デル・ガリアの作品。
2017年にクネ・グループの傘下に入りました。
今回ご案内の[パゴス・デル・ガリア・メンシア]は
ブルゴーニュで例えるとプルミエ・クリュ(一級畑)に相当する品質で、
パゴとは畑の区画を指しています。
その名の通り良い区画のブドウのみを使用した一本。
もちろん中身はお墨付きで、
この2018年ヴィンテージはジェームス・サックリング【90点】獲得。
『肉、スパイス、ベリー、ドライフラワーのアロマ。
まろやかでジューシーなタンニンのミディアムボディで、
フレッシュで親しみやすい。
かすかに土っぽいフィニッシュ。美味しい。』
これまでのヴィンテージも、
ここ日本で活躍するスペシャリストな女性審査員のみで審査される、
日本最大級のワイン品評会[サクラアワード]において銀賞獲得。
さらにワイン愛好家に支持されるワイン・マガジン『WINE-WHAT!?』の特集
[3,000円以下バリューワインコンクール]において銀賞を獲得するなど、
じわじわと評価が集まってきているんです。
その中身はと言えば、標高700mの高地畑で栽培された樹齢25-30年のメンシア100%。
丁寧に手摘みで収穫し、アメリカンオーク樽で6か月間熟成させた贅沢キュヴェなんです。
輝きのあるダークチェリーレッド色。
チェリー、ラズベリー、カシスなどの凝縮した赤果実、
バルサミコ酢やスパイスの香り。
ほのかなトースト香が心地よく、期待感が高まります。
口中ではフレッシュかつフルーティー、緻密な果実味。
繊細な酸が豊富に含まれています。
シルキーなタンニンでありながら骨格のしっかりした赤ワインです。
適温は16-18℃。
グリルしたソーセージ、チキンのトマト煮込み、
トマトクリームのパスタなどに合わせてお楽しみくださいませ。
デヴィルズ・コーナー・タスマニア・ピノ・ノワール2018
オーストラリア最南端のタスマニア産ピノ・ノワール100%のワイン。
オーストラリアの最南端に位置するタスマニア島は、
冷涼な気候で知られ、トップブランドのひとつとして知られていたのが[テイマー・リッジ]。
今回ご紹介するワインは、そのデイリーレンジとして誕生し、
今では、オーストラリア国内で、タスマニア・ブランド・ナンバーワンに成長しています。
テイマー・リッジは、1994年に設立されたタスマニアを代表するワイナリー。
日本でも愛好者の多いワインで、そのカジュアルラインとして生まれたのが
デヴィルズ・コーナーでしたが、2010年に親会社の破産により、
ブラウン・ブラザーズという大手ワイングループの傘下に入ります。
ブラウン・ブラザーズはオーストラリアの歴史の長い造り手で、
その豊かな資金力を背景にブドウ畑や設備の拡充を行い、
テイマー・リッジとデヴィルズ・コーナーの2つのブランドのコンセプトを分けました。
より冷涼な南東部の地域にあるハザード・ヴィンヤードのブドウを
主体にして造られるのが、デヴィルズ・コーナーです。
畑であるハザード・ヴィンヤードは、すぐ目前に海がひろがっているおり、
海から吹く風により冷涼な気候となっています。
畑には羊が放牧され、タスマニアらしい風景がひろがります。
その味わいは、
『香り高く、スミレ、ハーブ、ラズベリーなどが華やかに香るワイン
熟した野イチゴやラズベリーなどの果実味をもつフレーバーがあり、
タンニンもしっかりとあって充実した味わいです。
生ハムを使った前菜などとも相性のいいワインです。』
デヴィルズ・コーナー・タスマニア・ピノ・ノワール2018
オーストラリア 赤ワイン 750ml ミディアムボディ Devil’s Corner
テラ・ヴェガ・カベルネ・ソーヴィニョン・レゼルヴァ2016
2016年には、世界のトップソムリエが選ぶ[ソムリエ・ワイン・アウォード2016]にて、
【新世界のプロデューサー・オブ・ザ・イヤー】を受賞。
現在は2代目である息子や娘たちが実務を分担し、
100%家族経営のワイナリーとして
堅実で丁寧なワイン造りを目指しているのです。
その味わいは、
『色はしっかりと濃い赤黒く、カシスやチェリーといった黒果実や
なめし皮やハーブの香りが立ち上がります。
チリ・カベルネらしい華やかな香りが魅力で、
口の中でもその印象を裏切らない充実した伸びやかな酸があり、
バランスもよく、ワンランク上質な味わいです。
オリエンタルスパイシーな料理やしっかりと味を含んだ和食の煮物など、
合いそうな料理の幅も多彩です!』
テラ・ヴェガ・カベルネ・ソーヴィニョン・レゼルヴァ2016
チリ 赤ワイン 750ml 辛口 フルボディ Terra Vega
クレマンドメーヌ・ジ・ロレンス・クレマン・ド・リムー・レ・グレムノス
地中海とアキテーヌの間、カルカッソンヌと
ピレネー山脈の中間に位置するラングドック・リムー地方は、
クレマンと呼ばれる発泡性ワインの宝庫です。
1531年にこのリムー地方の修道士がワインの中に気泡があるのを発見し、
それが世界最古のスパークリングワインとして誕生しました。
フランスのスパークリングワインというと
シャンパーニュが有名で瓶内二次発酵を発見したのは
「ドン・ペリニヨン司教」と言われることがありますが、
実はその100年も前にリムーでは瓶内二次発酵による
スパークリングが造られていたのです。
本日ご紹介の
[ドメーヌ・ジ・ロレンス・クレマン・ド・リムー・レ・グレムノス]を
生産している『ドメーヌ・ジ・ロレンス』はスパークリングワイン専門の生産者です。
彼はそのスパークリングワインに適した手ロワールに着眼し、
シャンパーニュから専門家を呼び、クレマン・ド・リムーと
ブランケット・リムーのみを生産しています。
その技術の高さは群を抜いています。
シャルドネの強さと、シュナンのフレッシュさ、
特徴のあるモーザックを存分に感じることが出来ます。
濃縮感があり、丸く、ストラクチャーもしっかりとしています。
4つのぶどうの魅力を十分感じられ、
余韻も長く存分に楽しんでいただけるスパークです。
このキュベのフランス国内での評価も大変高く、
2007年には最高評価本『ギッド・アシェット』で
『クー・ド・クール』賞をダブル受賞!!
そして最新2010年版でもなんと、再びダブル受賞した素晴らしいスパークリングです。
この価格にしてこの評価、味わいは本当に見つけるのは困難です。
『黄金の輝きと、無数の繊細な気泡を持つ黄金色のその外観は
見ているだけでも美しく、まさに最高級シャンパンを彷彿!!。
泡が弾けるたびに立ち上る熟したリンゴ、蜂蜜やアプリコットの香りも、
サロンを圧倒した偉大な風格を感じさせるんです。
その繊細な泡が優しく柔らかく濃厚で、
とてつも無くリッチな世界へと誘っていく・・・
まさに夢心地の味わいなんです。』
グラスに注いだ瞬間から光り輝くような色を放つ
黄金色の液体から立ち上る僅か数本の泡が、
このスパークリングワインの偉大さをまさに物語っています。
こんなとてつもないスパークリングワインが
数千円台で体験できるなんて凄すぎる。
スパークリングワイン クレマン ドメーヌ・ジ・ロレンス・クレマン・ド・リムー・レ・グレムノス フランス
白スパークリングワイン 750ml 辛口 Domaine J. Laurens