だんだんと気温が上がり、冷たいアイスが恋しい季節になってきました。コンビニでは、早くも夏のフルーツを使ったアイスや、氷系スイーツが発売に! 2018年4月~5月に発売の新作アイスを紹介します。
ドメーヌ・カシャ=オキダン ブルゴーニュ・ルージュ “ラ・シャペル・ノートル=ダム” 2016
年産僅か3000本ほどの特別キュヴェ
あの噂のノートルダム礼拝堂跡畑のピノ・ノワール100%
から造る、入手困難ブルゴーニュ。
しかもあの最高峰生産者[ルロワ]も激賞する凄腕
ブルゴーニュ大好き
という方には絶対に体験していただきたい逸品中の逸品
多くの愛好家が待ち望んだ新ヴィンテージ、
2016年産が待望の日本上陸です。
地元フランスでもなかなか入手出来ないだけでなく、
ここ日本でも上陸と同時に輸入業者の倉庫から一瞬にし
て無くなってしまうほど、圧倒的人気と素晴らしい味わ
いを持ったブルゴーニュ。
その名も
[ドメーヌ・カシャ=オキダン ブルゴーニュ・ルージュ
“ラ・シャペル・ノートル=ダム”2016]
なんとその昔、ノートルダム礼拝堂だった跡地畑に植えられた、
高貴品種ピノ・ノワールからの赤。
しかもこの名前が名乗れるのは、僅か4軒の造り手だけに
しか許されていないという、非常に由緒正しい希少ワインなんです。
そして造り手の[カシャ=オキダン]は、ブルゴーニュ最高
峰ルロワから太鼓判を押され、独立し元詰直売することになったドメーヌ。
誰もが認めるブルゴーニュ屈指の凄腕から惚れ込まれ、
長年ブドウをルロワに卸していた実力派栽培家。
そんな歴史を持つ、まさに筋金入りの造り手なんです。
『紫の要素を持つやや濃密なルビーレッドの色調に、
ブルーベリーやブラックベリーのニュアンスがエレガント。
そして豊富なミネラルにまろやかな酸と甘いタンニンで
構成される果実味は見事の一言。
また、透明感がありながらふくよかさも持つ、
なめらかでバランスよい風味と余韻は、
本拠地コルトンの丘の趣きが感じられ、
価格以上の満足感を与えてくれます。
さらに、4人しか所有者のいない特別な区画に値する、
適度の凝縮感を持つ品位ある味わいは、
ワンランク上のポテンシャルを感じさせ、
上質で包容力のある飲み応えを持つ、
非常にコスト・パフォーマンスに優れたピノ・ノワ-ルと言えます。』
ドメーヌ・カシャ=オキダン ブルゴーニュ・ルージュ “ラ・シャペル・ノートル=ダム” 2016
【フランス】【ブルゴーニュ】【750ml】【ミディアムボディ寄りのフルボディ】【辛口】
敏感肌の為のスキンケア方法 クレンジング
敏感肌の人は、スキンケアの仕方にも気を使う必要があります。
ここでは、敏感肌の為のクレンジング方法や洗顔方法などを紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
というわけで、まず最初に紹介するスキンケア方法は、メイク落とし(クレンジング)です。
敏感肌でお悩みの方、どんなメイク落としを使っていますか?
クレンジング料の種類でも、敏感肌を悪化させる原因になるので注意しましょう。
◎おすすめのメイク落とし
一番刺激が少なく、やさしい使い心地なのが“ミルクタイプ”のメイク落としです。
サラッとしたテクスチャで、力を入れなくてもメイクと馴染んでくれます。
◎指の腹でやさしくメイクオフ
メイクを落とす際、強く擦って落としていませんか?
強く擦る=刺激になります。
必ずマッサージするようにやさしくメイクオフしましょう。
あとは、添加物不使用のものが良いですね。
シャンパーニュ・ヴァランタン・ルフレーヴ・エクストラ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン
ブルゴーニュの名門オリヴィエ・ルフレーヴと
シャンパーニュの名門ド・スーザとのコラボレーションという、
夢のようなシャンパン。
シャルドネを知り尽くした両者ならではの、
シャルドネ100%によるエクストラ・ブリュット。
美味しくないわけはありません。
2015年のデビューから、ヨーロッパの一流レストランにもオンリストし、
パーカーポイントも93点という高得点を獲得、
世界中でその実力が認められたシャンパーニュです。
その名前は、
[シャンパーニュ・ヴァランタン・ルフレーヴ・エクストラ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン]
ブルゴーニュ白ワイン最高の造り手の1つとして君臨する、
ピュリニー・モンラッシェの至宝ドメーヌ・ルフレーヴ。
その名声を築いた故ヴァンサン・ルフレーヴ氏の甥にあたる
オリヴィエ・ルフレーヴは、ドメーヌ・ルフレーヴの経営と
ワイン造りを担った後、現在はネゴシアンとして独立し、
ブルゴーニュ全域から幅広いラインナップを生産、
ワインのプロから「いつ飲んでも高いクオリティを保っている」
と称賛され、高い支持を集めています。
一方、シャンパーニュ・ド・スーザは、
シャルドネの銘醸産地として知られるコート・デ・ブランの
特級畑アヴィーズ村を中心とする、
家族経営のレコルタン・マニピュランであり、
ジャック・セロスと並び「アヴィーズ3傑」と呼ばれる名声を持つ、
通好みのシャンパーニュを造る実力派です。
今回ご紹介するシャンパーニュは、
類稀な才能を持つオリヴィエ・ルフレーヴとエリック・スーザ氏が
その友情を形にすべく設立したもので、
それぞれの地でシャルドネを極めた2人ならではの、
シャルドネ100%によるブラン・ド・ブランを造り出しました。
シャンパーニュ・ド・スーザが所有するアヴィーズ村の畑は、
シャルドネの銘醸地、コート・デ・ブランの中でも、最も
良質なテロワールと言われ、チョーク質の岩盤と古代より
堆積した海洋の化石などを含む繊細な土壌が、ブドウに特
有のミネラル感をもたらします。畑は3.8haと小さいものの、
ビオディナミ農法で貴重な古樹を丁寧に栽培しています。
区画ごとに分けて収穫したブドウをブルゴーニュ産の樽で
別々に発酵した後、リザーヴワインをごく少量加えて瓶詰
めします。さらに約6ヶ月の時間をかけて瓶内熟成させるこ
とでミネラル感を残しつつも複雑味が備わった味わいに
仕上げられています。
その味わいは、
『泡はクリーミーで細かく、凝縮した柑橘の香りが立ち上がり、
口に含むとクリーミーな泡とともに凝縮し、力強い果実に
焼きたてパンやヘーゼルナッツのニュアンスを持つフレーバー
が広がります。力強い果実の表現が印象的。きりりとした
ミネラル感、シャープな酸があり、バランスのとれた味わい。』
シャンパーニュ・ヴァランタン・ルフレーヴ・エクストラ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン
【シャンパン】【750ml】【正規】【BOX】
敏感肌の予防 水分を摂る
敏感肌の予防に、水分補給も含まれます。
肌と水分、どう関係があるの?
と思われるかもしれませんが、身体の内側からケアすることも、敏感肌改善や予防にはとても大切です。
特に乾燥肌による敏感肌の方(乾燥性敏感肌)は、ただスキンケアをするよりも、生活習慣を改善したり、食べるものや水分補給なども大切になってきます。
ですから、毎日こまめに水分を補給する必要があります。
また、こまめな水分補給は、内側からうるおいを与え、体内の老廃物を外へ排出する働きがあります。
その為、こまめに水分補給をすると、肌がみずみずしくなります。
老廃物を排出することで、便秘が解消されたり、むくみを解消できたりと良いことだらけ。
ですから、敏感肌の予防と対策には、水分補給もおすすめです。
もちろん、水分と言っても水かお茶に限ります。(できれば水がおすすめ)