クリアーでかすかに紫の要素を持つルビーレッドの色調。
なにより、エレガントでフルーティーながら、
いかにもニュイのピノらしく芯のある張り詰めた芳醇で
辛口の風味がグラスを満たすのです。
さらに気品ある香りには、ブラックチェリーやブラックベリーに
カシスなどの黒い木の実のニュアンスに加え、
コショウなどのスパイシーな要素もあり、
ここでもニュイのピノだと存分に感じさせます。
またワンランク上の村名クラスにも匹敵する深みと奥行きのある果実味には、
突出しない上質な酸と、しっかりとしたタンニンが調和して溶け込み、
どれもがバランスよく全体を構成しています。
この甘み控えめな赤は、地鶏のコンフィ、脂身の少ない牛肉や仔牛のソテーやグリル、
そして何よりご家庭でのすき焼きや筑前煮、
チーズならやはりブルゴーニュのウォッシュタイプと楽しみたいものです。

By くらたなお

くらた なおです。 女ですが、ワインのサイトなどと言うものを作ってしまいました。 ワインに対してまだまだ初心者なので いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。 試したいワインの在庫チェックやご購入は、こちらからどうぞ。 私のROOMに飛びます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です